沖田 総平の日記

あぁ、勘違い

少し前に気付いた、お恥ずかしい勘違いをひとつ。

山口市内にある都市ガス会社のタンクに、大内人形をモチーフにしたデザインが描かれているのですが…

image1

 

 

 

 

 

 

 

大内人形という存在は知っていても、実物を見たことがなかった私は、顔のデザインのいわゆる“まろ眉”の部分が“目”で、“切れ長の目”の部分は“ほっぺ”だと思っていました。

どうしてそんな勘違いをしたのかを考えると、人気の鉄道をテーマにしたテレビゲームに中に出てくる

“ミニボンビー”というキャラクターが、(あくまでも私の中のイメージとして)特に左側の男雛に似ていたからだと思います。

“ミニボンビー”で検索していただくと、かわいらしいキャラクターの写真がたくさん出てくると思いますが、

「あぁ、確かに言いたいことはわかる」と思っていただけるか、

「全然違うよ」と感じるか、その辺りはこれをお読みの皆さまのご判断にゆだねさせていただきます(笑)