楢﨑 瑞の日記

湯けむり浪漫

IMG_2859

いきなりの足元で失礼いたします。

決して足を見てほしいわけでも、ちょっと深い水たまりにハマったー!!という写真でもありません。

足湯です…あまりひねりもなかったですね…すみません。

休みの日に「アクティブに外で遊ぼう!」「ちょっと遠出してお買いもの」というタイプでもなく…
ちょっと運動するくらいで、あとはほとんど出かけない楢崎。

学生時代に部活(野球)以外で外出することがなかったこともあり、あまりそういう習慣もないというか…
社会人になると、コンビニエンスストアに行くのも決意とか決断が必要なレベルになってしましました。

そんな楢崎に「外出するか!」と決意させるだけの魅力を持っているのが、この足湯です。

ゆっくり足をつければ、足からじんわりと体が温まって…
温度や気温にもよりますが、意外と長く入っていられるので、たまに本を読んでいます。

IMG_2867

この日、私が行ったところは、つかりながら美味しいドリンクも飲めるので、もう言うことなしです。

IMG_2906

 

考え事をするのにもぴったりです。
山口に来てもっとも感動したのが、この足湯の多さと、その文化の定着度。

観光客だけかと思いきや、お近くにお住まいの方もたくさんいらっしゃいます。
ひとりで入っていても、そういう方によく声をかけていただけて…ついつい長話。
足湯の温かさでついつい気持ちもあたたかくなって、色々な話で盛り上がるんですよね。

場所によって温度も違ってですね…ロケーションを含めて、結構好みが分かれるようです。
その日の気分によって色んなところを回ってみるのもおススメです。

このコラムを読んでくださっているあなたにも、
いずれどこかの足湯でお会いできるかも…?

その時はぜひ、いろんなお話で盛り上がりましょう!