八谷 英樹の日記

開幕戦を中継します!

少し前ですが・・・。

レノファ山口熊本キャンプ取材に行ってきました。

 

 

 

大津町運動公園球技場。

僕が人生で初めてサッカー実況をした思い出の場所です。

 

 

そのキャンプ取材で、

図らずも、ある新加入選手と再会できました!

GK藤嶋栄介選手です。

 

 

 

 

藤嶋選手は、熊本のサッカーの名門・大津高校の出身。

彼の代は、日本代表の谷口彰悟選手(川崎F)が主将で、

同学年から、藤嶋選手を含む6人がプロになりました。

たしか、夏のインターハイは全国ベスト4。

冬の全国高校サッカー選手権でも優勝候補と目されていましたが、

県大会決勝で山本大貴選手(松本山雅)擁するルーテル学院に惜敗。

その試合の中継で、大津高側のベンチリポートを担当したのが私、八谷です。

この年から、

「八谷がベンチリポートを担当したら負ける」という不名誉なジンクスが

まことしやかにささやかれるようになりました(笑)。

 

 

いけません、話が逸れました。

当時取材で本当にお世話になった藤嶋選手。あって再会できました!

当時の思い出話お互いの近況、つい話し込んでしまいました。

 

 

「山口には知り合いはいないと思っていたので、うれしいです!」

そう言ってくれた藤嶋選手。

 

 

覚えていてくれていて、僕も本当にうれしかったです。

2018年で1番うれしい出来事でした(随時更新中)。

 

 

八谷:「ところで、いくつになった?」

藤嶋:「もうすぐ26歳です。」

八谷:「・・・。」

 

 

取材させてもらっていたのは、8年も前のことだったのね・・・。

そりゃ僕も年を取るハズです。

でも、「少年」「青年」だった選手を「大人」になってまた取材させてもらえる。

この仕事をしていて、一番の喜びだなと感じます。

 

 

がんばれ、えーすけ!応援しているぞ!!

みなさまも応援してくださるとうれしいです!

見た目のイカつさとは裏腹に(笑)、本当にいい子なんですよ。

 

 

今年のレノファのゴールキーパー陣・・・

村上選手も、吉満選手も、山田選手もみんな大好きな選手なので、

誰がスタメン奪取しても、個人的にはうれしいです。

開幕戦のピッチに立っているのは誰だろう?楽しみです♪

 

 

さて、その開幕戦

2月25日レノファ山口×ロアッソ熊本」の試合をyabで生中継します。

私は実況を担当します!

 

 

新体制発表会の席で

「新しいことにチャレンジしたい」と話していた霜田監督

新指揮官の指導のもと

レノファがどんな「進化」を見せてくれるか楽しみです。

 

 

 

 

そして、開幕戦の相手はロアッソ熊本

僕にとっては、とても思い入れの強いチームです。

「特別な試合」。

心を込めて、魂を込めて、実況します。

 

 

中継の解説は元日本代表福田正博さんです。

福田さんが解説したレノファ戦は、これまで2勝2分

便乗して言わせてもらいますが、私が実況した試合は1勝2分

これまで1度も負けていません!!

 

 

熊本時代は“負けるジンクス”を持っていた僕ですが、

山口では“不敗神話”継続中です。

開幕戦でも、最後に勝ち点3を取るのはレノファです。

みなさんもぜひスタジアムで、

テレビの前でレノファを後押ししてください。

 

 

蛇足ながら・・・yab5チャンネルです。

チャンネルを間違えられませんようお願いします!

朝から晩までずーっと5チャンネルを見てくださるとうれしいです(笑)