田中 亨の日記
まるでパシュート?!
少し前の話ですが、平昌オリンピックが閉会し、平昌パラリンピックが始まりました。
平昌オリンピックでは、日本は、冬季五輪としては最多となる13個のメダルを獲得しました!
スピードスケート女子団体パシュートの金メダルも感動的でしたね~
一度はリードを許したものの、最後は逆転勝利。
きれいに1列になって滑る〝ワンライン″という日本独特の滑りも注目を集めましたよね。
パシュートに影響を受けたのか、yabのスタッフもロケ現場でこんな陣形を取っていました。
これぞ、チームyab!
極限まで空気抵抗を減らしているようにも見えます。
まるで団体パシュートです。
というのは冗談で・・・
真面目に解説すると、列になっているスタッフの左下あたりに黒いカメラがあるのが分かるでしょうか?
そして、カメラの先には大きなガラスのドア。
これは撮影している時に、スタッフの姿がガラスに反射して映像に移り込まないように、みんなで柱に隠れているのです。
表では見えないところで、様々な努力や工夫がなされている。
スポーツとテレビに共通するところなのかなと思いながら、パシュート・・・ではなく、スタッフを見ていた田中でした。