清水 春名の日記

私にとってのフグのポーズとは?

 

私、下関市出身なのでフグのポーズができま~す!

ぷぅぅぅ~ん!(頬を膨らませる)

 

5年前のアナウンサー採用試験の時「なんでもいいからなんかやってみて」と言われ

咄嗟に披露した「フグのポーズ(自称)」

 

今思えば「何やってんだ、私…」と思いますが…

このときに気づきました。

 

私の原動力はフグ!!

下関出身の私にとってフグは幼いころから縁が深いものでした。

卒業式や入学式のお祝い事の時、よく母がフグを引いてくれました。

ある時、学校から帰ってきて母がニコニコしていると

その日の晩ごはんはフグ!

学校で嫌なことがあった日でもフグを食べると元気になって、しあわせな気持ちに包まれました。

 

ただ!母からはいつも釘を刺されていました。

「フグは高級な魚だからね。一枚一枚丁寧に食べなさい」と。

 

でも、そのアタリマエが覆されました。

 

みなさんに問題です!これは何人分でしょう!!!

 

答えは…!!!!!

 

 

 

 

2人分!!

 

 

この日は今崎アナウンサーとたらふくフグを食べました!

そして!念願の!

一気に5枚ほどサーーーーーッと取って、ぱくっ!!!

 

 

あ~~~幸せ。

今まで我慢してきたので贅沢に感じました。

私の長年の願いが叶った一日でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

ちなみにフグのポーズはこちらです。

 

いかがですか?(笑)