宮原 睦実の日記
夏みかん狩り♪
白い可憐な花 に 大きな実!
夏みかんです!
萩市のかんきつ公園で開かれていた夏みかんまつり♪
花と実が同時に楽しめることに驚き、
花から漂う甘~い香りに包まれ、
萩の人々が大切に育て、昔から親しまれてきたのだろうな~と
思いを馳せました。
でも、考えを巡らせるだけではなくて、実際に食べたい!(笑)
ということで、夏みかんをたくさん収穫してきました!
(ずっしりと重みが感じられるものを選ぶのがいいそう!)
15個は持って帰ったでしょうか…(・∀・)!
明治の初めごろには 夏みかん5個が
米一升分の価値 だったとのこと。
その時代でいえば、
私は米3升分の価値のものを持ち帰れたことになりますね(?)
夏みかんを通して萩の歴史にも触れることが出来ました。
朝せっせと皮をむいて食べていますが
まだまだあるので、今度マーマレードを作ってみようと思います♪