具嶋 柚月の日記

new world!!

8月になり、

真っ盛り!

そして

真っ盛り!!

 

昆虫好きな私の血が騒ぐ季節。

もう、じっとしていられない!

 

いざ、

昆虫採集へ!!!

 

うっひょー!

今回訪れたのは、私にとって昆虫採集で初めてのエリア

池。(ため池)

 

なぜ池を選んだのかというと、

私が憧れてやまない虫(だが出会ったことはない)がいるらしい!?

という情報を見つけてやってきました。

 

この池を管理されている方に聞いてみると、

”それ”は毎年見つけていたが、今年はまだ出会っていない、と。

 

おおお!

俄然燃えるじゃないですか!!

 

池には、”それ”がいる気配プンプン。

中に入って、炎天にも負けず必死に探しました。

 

果たして出会えたのか・・・!???

は、まだ置いておくとして、

 

今までに出会ったことがない

ユニークな水生昆虫にたくさん出会えましたので、その一部をご紹介します。

 

①コオイムシ

背中に白いつぶつぶを背負っている虫です。

実はこの白いつぶつぶは、全部コオイムシの

名前の通り 卵を背負っているから、子を負う=コオイムシ なんですね。

しかも卵を背負っているのは “オス”

メスが背中に産み付けた卵を 孵化するまでオスが守ります。

昆虫の世界では珍しい イクメンです。

 

そしてこちらも超斬新!

②マツモムシ

死んで浮かんでいるのではないですよ!

これでも、立派に“泳いで”います。

なんとマツモムシは、背泳ぎをするのです!!!

驚愕ですよね。私も初めて見たとき、目を疑いました。

長い長い後ろ足で器用に水をかいて、水面を前進するのです。

背泳ぎするのは人間とラッコくらいかと思っていました。

 

ただこうなると やっかいです。

マツモムシは、後進ができません(悲)

あくまで前へ進むのみです。(時々水中に潜ります)

どうして背泳ぎを始めたのか、虫語が喋れたら聞いてみたいものです。

 

そんなこんなで 今回ご紹介した虫以外にも、

個性的で、そしてどこかツッコミどころのある

面白い水生昆虫とたくさん出会いました。

池はまさに、new worldでした!

 

この詳細は

8月13日(金)18:15~

Jチャンやまぐち『ググっと。瀬戸内』

を ぜひご覧ください!!

 

自由研究のテーマがまだ決まっていない

夏休み中の小学生の皆さんも、

きっと参考になるはずです!

 

お楽しみに~♪

夢中になりすぎて、帽子に

シオカラトンボが止まっていることにも気づきませんでした。

いつのまに笑

 

そしてそして

私の手のひらに乗っている虫は、もしや・・・???