清水 春名の日記
夢のようなお肉
キラキラしている、霜降り…
赤身と霜降りのグラデーションが
とても美しい…
思わず見とれてしまう
お肉の「芸術作品」…🤤
山口県の旬のおいしいものをご紹介する
ぶちうま!アンバサダーの清水春名です(^^♪
今回はこちらのお肉
「あとう和牛」をご紹介します♡♡
おにくー!!!!!!!ですよ!!!!
私の好きな番号は「29」で
大学のサッカー部のマネージャーをしていた時は
12番ではなく「29」番を死守していました🍖✨
こちらの「あとう和牛」
山口市阿東地域の特産品で
なんと!
道の駅 長門峡でしか
購入できない貴重な和牛なんです!!!!!
山口市阿東町の豊かな自然の中で のびのびと
そして手間暇かけて育てられているので
生産数が限られている幻の和牛です♪
今回私は
すき焼きにして頂きましたよ🤤
お肉の花を作ってみました🌸!!
なんて魅力的なお花なんでしょう!!!!!(笑)
見ているだけで興奮してきます!!((◎_◎;))
お味の方は…
とっっっってもまろやか!!!!!
しっとりとした舌触りです🤤🍖
そして、箸でお肉がするする~と切れていきます!!
やわらかいです。
したがって、残念なことに…
口の中に入れた瞬間、すぐに溶けてしまいます。
でも、良質な脂身なので
満足感がかなりあります。
じっくり時間をかけて食べればいいのかもしれませんが…
私の性格上、おいしいものは
バクバク食べてしまうので
あっという間に無くなってしまいました(´;ω;`)笑
すごく贅沢なひとときを過ごせますよ。
自分へのご褒美や
大切な人への贈り物にも最適だと思います。
ぜひみなさんも
あとう和牛
召し上がってみてくださいね(*’▽’)