玉野 初季の日記

本年もよろしくおねがいします!

 

あけましておめでとうございます。

そして1月1日に起きた能登半島地震で被災された皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

一日も早く、皆様が安心して過ごせる日常が戻ることを強く願っております。

 

私の仕事始めは1月1日でした!

山口中央郵便局にお邪魔して年賀状配達の取材をさせていただきました。

私の元旦のルーティーンは

バイクの音が聴こえたらポストまで走って年賀状を取りに行く。

そんなお正月のワクワク感は

こういった皆さんのおかげで成り立っているのだと

社会人になって改めて気付くことができました。

 

新たな学びを得て始まった

2024年の目標は「なるべく歩いて・動く!」にします!

去年は、少し外に出るだけでも車を使うことが習慣になってしまい

スマホに搭載されている歩数計を見てみると…

平均5000歩!少ない!もっと歩きたい!

今年は目指せ1日8000歩で日常を過ごしてまいります。

本年もyabをよろしくおねがいいたします。

(熊野神社を参拝した際の写真です)