宇都宮 康汰の日記
味噌屋がつくるパン!?
木々が赤・黄に色づき始め、秋の気配がしたと思ったら
一気に厳しい寒さになってきましたね。
朝の冷え込みも強いので、なかなか布団からでるのが苦で…
毎朝、「起きるぞー!」と自分に言い聞かせて
布団を剥いでいます(笑)
最近は、私の周りでも体調不良の方が増えているので
よく寝てよく食べて寒さに負けず、この冬を乗り切りたいと思います!
さて、先日のYOU!どきっで
防府市にあるベーカリー「ebb& flow」から中継でお伝えしました。
パン専門店ですが
なんと、「お味噌」も売ってるんです!
というもの、実はこのお店、防府市で
1865年から味噌屋を営む老舗「光浦醸造」が経営しています!
その「光浦醸造」は
伝統的な味噌づくりをしているほか
乾燥レモンを使った紅茶を味うことができますよ。
今回は一昨年オープンしたベーカリーを紹介ましたが、
このパンの特徴は何と言っても「自家製酵母」を使っていること!
そして、牛乳や卵、バターなどを一切使っていないんです!
生地もしっかり詰まっていて
ハード系のパンなので食べ応え抜群です!
また、トーストすると
一般的なの食パンでは味わえないようなザクザク食感になりますよ!
こちらのメロンパンは私の一番のお気に入りでした。
一見、普通の形をしていますが
自家製の酒種酵母に加えて、光浦醸造の甘酒が使われていて、
噛めば噛むほど発酵の豊かな香り、優しい甘さが口いっぱいに広がる絶品でした…!
ぜひ皆さんも「ebb&flow」訪れてみてください🍞