アナQ

のアナQ

1月15日(第165回)のアナQ

今週のアナQは冨田いずみアナが登場。昭和の松本清張二夜連続ドラマスペシャルを紹介。


1月15日 冨田アナ
冨田和(いずみ)アナ

1月15日の放送は、松本清張二夜連続ドラマスペシャルを紹介。昭和の二大未解決事件。

第一夜:18日(土)

田村正和主演「三億円事件」

第二夜:19日(日)

ビートたけし主演「黒い福音~国際線スチュワーデス殺人事件~」

 

・出演:冨田いずみ

 

・今日のお題:

Q.「二十歳の頃の思い出は?」

A.「生でしたね。時間を見つけては球場に足を運んで、大学野球を観戦する日々でした。それから5年も経ったんですが、あの頃も今と変わらず野球漬けの日々を過ごしていましたね」

 

・BGM:Golden Years/David Bowie

1976年リリースのデヴィッドボウイの傑作「Station To Station」から。グラムロックから黒人音楽を導入し、これからベルリンに渡りブライアンイーノらとベルリン3部作につながっていく重要な時代。この時代の音楽はプラスティックソウルと呼ばれ、自身も「シンホワイトデューク」というキャラクターを演じた。盟友カルロス・アロマーとジョン・レノンと作曲したFAMEはこの時代を代表する名曲の一つ。ステーション・トゥ・ステーション~ロウ~ヒーローズは第2期ボウイの黄金時代と呼べ、ボウイのキャリアのハイライトとも呼べる。