具嶋 柚月の日記

イカすぜ!須佐

先日『どき生らいぶ』の中継で

初めて 萩市 須佐 を訪れました!

お目当ては・・・

これから旬を迎える須佐のブランド ケンサキイカ

「須佐男命いか」!(すさみこといか)

「須佐男命いか」は、須佐湾で獲れた「活きた」状態のケンサキイカしか

そう呼ぶことはできません。

それだけ鮮度にこだわったブランドイカです。

 

だからこそ、

この 透明感。。。!

キラキラと透き通って輝いています✨

足はまだクネクネと動いていました!(驚)

味ももちろん抜群!

甘みと旨み、コリコリぷりぷりとした食感がたまりませんー!!

篠田アナウンサーも、私も、お箸が止まりませんでした汗

 

「須佐男命いか」は、これから9月ごろまで楽しめるそうですよ。

イカの常識が覆されるような美味しさ、みなさんもぜひ味わってみてください✨

 

 

中継のあと、ちょっぴり寄り道をしました。

 

Hello,World !!!

そう大声で叫びたくなるような大自然が、目の前に広がっています。

そう、大自然が創りだした造形美

須佐ホルンフェルスです!

約1400万年前のマグマの熱を受けて誕生したそうです・・・!

美しい縞模様の断層に、

日本海の荒波が激しくぶつかって、より迫力を増しています。

 

 

増しています・・・!汗

 

最後に 大自然を舞台に映えそうな写真を撮ってみました!

 

ホップ!

 

ステップ!?

 

 

イカジャンプ!!!

 

「須佐男命いか」をイメージしてジャンプしてみました(笑)

どうです?イカに見えますか??

 

それにしても、元体操部だという篠田アナ

ジャンプも手先足先まできれいで、さすがです(笑)