清水 春名の日記

雨が似合う花

私が好きなお花の中に

アジサイがあります✨🎉

 

この時期、とってもきれいですよね~♡

 

先日、アジサイにカタツムリ🐌という

まさに梅雨の景色を発見しました🎵


梅雨時期は、ジメジメしていて気分もちょっぴり下がり目ですが

まちでアジサイを見つけると心も華やかになります。


私たちが一般的によく目にするアジサイは

こんな感じでボリュームがある種類の西洋アジサイですが


中心に小さなつぼみや花があって

周りに大きな花びらをつけている

ヤマアジサイガクアジサイという種類もあります。


私は、勉強不足で申し訳ないですが

この、「ヤマアジサイ」「ガクアジサイ」

とても似ているので…なかなか見分けがつきません…🤔🤔

 

葉にうぶ毛が多い、少ない

また葉の厚さ、開花時期などによっても見分けられるそうなのですが…

よく分かりませんでした…(´;ω;`)


どなたかわかる方がいらっしゃれば

ぜひ教えてほしいなぁと思います(´;ω;`)

 

違いを知ると、梅雨のお散歩がさらに楽しくなりそうです😂🤣