番組審議会とは
放送番組審議会は、放送のもつ公共的使命、放送番組の適正を審査し、番組向上を図ろうという機関です。
yabの放送番組審議会は、県内在住の9名の皆さんで構成され8月と12月をのぞき、毎月1回の定例会として行われています。
委員長
福田百合子 (中原中也記念館名誉館長、山口県立大学名誉教授)
副委員長
吉本秀子(山口県立大学国際文化学部 教授)
委員
藤田敏彦(富士商株式会社 会長兼社長)矢野道代(矢野健康体操研究会会長)
小島達也(朝日新聞山口総局長)
酒田義矢(ユーピーアール株式会社 社長)
福田浩治(山口県総合企画部次長)
第253回 放送番組審議会
概要
開催年月日 | 2018年11月27日(火) |
---|---|
開催場所 | 山口朝日放送本社 役員会議室 |
出席委員名 | 福田百合子委員長 吉本秀子副委員長 藤田敏彦委員 矢野道代委員 福田浩治委員 小島達也委員 |
会社側出席者 | 代表取締役社長 天野尚彦 取締役編成局、技術局担当 芳沢重雄 取締役総務局担当 小川容 取締役報道制作局担当 報道制作局長 諸岡亨 編成局長 藤本郷史 編成業務部長 渡辺正樹 報道制作局報道部副部長 中村俊博 番組審議会事務局長 赤穴泰博 |
議事録
課題番組のyab開局25周年特別番組「Age25 ~さらなる飛躍へ~」について意見交換が行われ、おおむね次のような意見が出された。
・番組の最初に、一の坂川の桜、瑠璃光寺、長門峡、ちょうちん祭りなどの映像が出てきたのが、非常に綺麗で印象的だった。それを見た人に、山口はいい所だなと感じてもらえると思うので、たいへんいい構成だったと思う。
・出演した2人は忙しくて、取材を申し込んだらすぐにOKが出て、いつでもどうぞという人ではないと思うので、番組を作るのは大変だったろうと思った。特に久保選手の取材にベルギーまで行ったときに、試合に出場しなかったのは残念だったが、番組作りの苦労が偲ばれる感じがした。
・生インタビューは非常に臨場感があってよかったが、ADの人が何度もカメラの前を横切ったりするのは、演出的にどうなのかと疑問に思った。
・せっかく生インタビューの場を設けているのだから、もっと本音の部分を引き出してほしかったと思う。久保選手については、録画部分の構成が雑な感じがして、内容が分かりにくいところがあった。
・久保選手の言葉の中で、「もっと上に行きたい」というのが印象的だった。「さらなる飛躍へ」という番組タイトルよりは、この「もっと上に行きたい」という言葉をタイトルにしたほうが、より直接的でよかったのではないかという気がした。
・インタビューで、質問者の顔を出さず、声だけで質問するという形だが、視聴者にとっては何となく不満が残る。やはり質問者も顔を出してインタビューをするほうが、説得力があるような気がする。
・「さらなる飛躍へ」という番組タイトルだったが、石川選手については、フィジカルトレーニングをして、中国人しか使えなかったラバーを使えるようになったとか、これまで知らなかった情報を得ることができたが、久保選手については、そのようなフィジカルな部分が伝わってこなかったので、大丈夫だろうかと心配になった。
・yab開局25周年記念に因んで、25歳の2人のスポーツマンを取り上げたという今回のテーマは、一般の視聴者には分かりにくかったのではないか。やはりMCを設定して、その旨をはっきり言葉で言わなくては、明確にその意図が伝わらなかったのではないかと思う。
・全体的に、インタビュー番組なのか、VTRを中心とした番組なのか、どっちつかずの印象を受けた。いずれにしても、もう少しそれなりの構成の仕方があったのではないかと思う。
・25年前に生まれた2人でなく、たとえば、ある人が25年キャリアを積んできてこのようになった、というような人物を取り上げてもよかったと思う。そうするともっと深みのある興味深い言葉を聞けて、面白い番組になったかもしれないと思った。
といった意見が出された。
次回開催日は、2019年1月29日です。