のどき生らいぶ
4月17日のどき生らいぶ
◆どき生旬レシピ
美味しい!簡単!!映える!!!カレースープ
◆中継
新商品続々!きゅん♡スムージー&朝市
◆みんなのレノファ
第7節東京ヴェルディ戦
◆どき生百景
山肌に咲き誇る約3万本のシャクナゲ(長門市)
どき生旬レシピ「サラダカレースープ」
旬の食材を家庭で美味しく食べようという「どき生旬レシピ」。
今回は、山口県が生んだ春の野菜「はなっこりー」を使います。
えもりえさんが山口市のアルク小郡店で選んだ食材は、
はなっこりーの他にも「豚バラ肉」「カレールー」などです。
レシピを担当するのは高木正人さん。
山口市湯田温泉にある創作料理のお店nanohana(なのはな)の
オーナーシェフです。
カレールーを選んでおきながら「カレーライス以外!」とリクエストする
えもりえさん。
無茶ぶりの連発に高木シェフも思わず苦笑い。
しかし、さすがにプロのシェフ。
えもりえさんの期待にきちんと応える料理を作ってくれました。
所要時間はおよそ10分!
具材を切ってお湯をかけるだけというシンプルながらも
おいしい「サラダカレースープ」の完成です。
『サラダカレースープ』
●作り方
①具材をすべて一口サイズに切ります。
②豚肉を器に盛り、熱湯をそそぐ
③軽くしゃぶしゃぶした後、いったんお湯をすべて捨てる
④残りの具材を入れ、再び熱湯を注ぐ
⑤カレールーを溶かし、お好みでバジルを乗せて出来上がり
●材料(2人分)
エスビー とろけるカレー(中辛)…1片
豚バラ肉…4~6枚
はなっこりー…適宜
ミニトマト…4個
にんにくスライス…適宜
こぶ茶…適宜
水…400~500ml
バジル…お好み
その他お好みの野菜(撮影で使ったもの)
新玉ねぎ…1/2個
ムラサキキャベツ…1/4個
セロリ…適宜
レタス…適宜
アボカド…1/2個
どき生百景 長門市「俵山しゃくなげ園」
今回のどき生百景は、長門市の「俵山しゃくなげ園」です。
園内には約170種類30,000本以上の見事な花が咲き誇り、
シーズンには約2万人(コロナ前の2019年)が観賞に訪れます。
今年は開花が早く、しゃくなげ園全体に咲いているように見えるのは
来週いっぱいまでと予想されています。
(見頃は気候によって前後。遅い品種はその後に咲くものもあり)
※入場は無料(駐車スペースは約25台分)
※新型コロナウイルス感染症対策をしたうえでお出かけください。
アイリス星占い
1月 | ○ | 気になる美容グッズを試そう | パープル |
---|---|---|---|
2月 | △ | 早く寝る習慣をつけて疲労回復 | アクア(水色) |
3月 | ○ | 懐かしいドラマや映画をチェック | ブラック |
4月 | ◎ | 家のお手伝いをして金運アップ | オレンジ |
5月 | △ | 新しいスマホケースにチェンジ | ホワイト |
6月 | ○ | 自信を持って好きな人にアプローチ | ピンク |
7月 | △ | オブラートに包む言動が大事 | ブルー |
8月 | ◎ | 週末は和食中心のメニューに | ブラウン |
9月 | △ | 手作りのお菓子を作ってみよう | ネイビー |
10月 | ◎ | 思いっきり寝てストレス発散を | グリーン |
11月 | ◎ | 春のコーディネートを楽しんで | イエロー |
12月 | ○ | 古い雑誌や本の整理をしよう | レッド |
ラッキー | 10月 | 時間を気にせずゴロゴロしてみよう |
---|---|---|
アンラッキー | 5月 | 値段を気にせずお気に入りをチョイス |