のどき生らいぶ
4月30日(土)のどき生らいぶ
◆山瀬理恵子のぶーちHoliday Cooking
王喜たけのこで精神的・肉体的疲労を癒そう♪
◆中継
ゴールデンウィークは「あそぼー舎」であそぼーや♪
◆キッチンカーがやってくる!
県産フルーツを使ったスイーツは絶品!
◆みんなのレノファ
上位進出かけた5連戦は!?
◆どき生百景
秋穂八十八ヶ所霊場お大師まいり
山瀬理恵子のぶーちHoliday Cooking
料理研究家の山瀬理恵子さんとともに
山口県の食材を収穫して、栄養満点なお料理を教わります!
テーマは「5月に向けて!精神的な落ち込み、肉体疲労を癒す!」
≪王喜たけのこで作る香味肉巻き≫
●材料(2人分)
タケノコの水煮 150g
生わかめ 50g
豚薄切り肉 8枚(200g)
大葉 8枚
とろけるスライスチーズ 4枚
小麦粉、刻みねぎ、オリーブ油、山椒 適宜
●調味料
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
梅干し 1~2個
①タケノコは8等分に切る。
生わかめは2㎝の長さにし、大葉は軸を切り落とし、とろけるスライスチーズと共に半分に切る。
②豚肉に小麦粉をさっとふり、大葉、チーズ、タケノコ、生わかめをのせ、
端からきつめに巻いていく。
③フライパンに油を熱し、巻き終わりを下にして並べ入れ、
肉色が変わるまで両面を焼く。
蓋をして2分ほど火を入れたら、調味料の全量を入れ全体に絡める。
④器に盛り、刻みねぎや山椒をのせる
≪食材と栄養一覧≫
タケノコ:不溶性食物繊維 / 便をやわらかくする
生ワカメ:水溶性食物繊維 / 血糖値の上昇を抑える
大葉 :ペリラアルデヒド / 抗うつ作用
チーズ :動物性タンパク質・カルシウム / イライラストレスに
豚肉 :ビタミンB1 / 疲労回復効果
梅干し :クエン酸 / 疲労回復効果・ミネラルの吸収を高める
下関市の王喜地区はタケノコの産地として知られています。
観光タケノコ園は今年の受付は終了しましたが
インターネットで購入することができます。
★王喜たけのこの問合せ 「やまもとたけのこ」で検索
どき生百景 「秋穂八十八ヶ所霊場 お大師まいり」
弘法大師空海が高野山に入定した旧暦の3月21日(命日)と、その前日が秋穂お大師まいりの由来。
(入定=精神を統一して煩悩を去り、無我の境地にはいること)
秋穂八十八ヶ所は、
山口市の秋穂地区と隣接する秋穂二島地区・名田島地区に札所がおかれる
とても古く伝統のある霊場。
1783年に遍明院第八世の性海法印が四国八十八ヶ所を巡拝して、
各札所の護符と土砂を秋穂に持ち帰り、秋穂各地に祀り、祈願し、
その場所を「秋穂霊場札所」としたのが始まり。
四国八十八ヶ所の写し霊場「写し四国」としては国内最古だと伝えられている。
札所となっているお寺やお堂は地域住民により大切に守られている。
毎年旧暦の3月20日、21日は「お大師まいり」として
多くの巡拝者(お遍路さん)がこの霊場を訪れる。
各札所では地元の方々からお菓子やお茶、お惣菜などによる
心のこもったお接待がおこなわれる。
かつては巡礼者を家に泊めるお遍路宿(民泊)の風習もあった。
(現在はコロナや高齢化のためお菓子を配る程度)
◆お問い合わせ
山口観光コンベンション協会 秋穂支部
TEL:083-984-3741
動画はコチラ
アイリス星占い
1月 | △ | 綺麗な花をお部屋に飾ろう | ホワイト |
---|---|---|---|
2月 | ○ | 断捨離をしてエネルギーアップ | ピンク |
3月 | ◎ | 明るい洋服で遊びに行こう | オレンジ |
4月 | ○ | 手作りお菓子をつくってみよう | ブラック |
5月 | ◎ | 野菜たっぷりカレーがおススメ | レッド |
6月 | ◎ | いつも通り早寝早起きすると良い | パープル |
7月 | △ | ハンドメイドで運気アップを | イエロー |
8月 | △ | 好きなものを食べて幸福感を | ブルー |
9月 | ○ | 体を動かしてストレス発散しよう | アクア(水色) |
10月 | △ | 雑貨店で癒しグッズをみつけて | ネイビー |
11月 | ○ | 感謝の気持ちでお墓参りへ | ブラウン |
12月 | ◎ | 自然いっぱいな場所に行こう | グリーン |
ラッキー | 3月 | 初夏を感じさせる洋服選びがポイント | |
---|---|---|---|
アンラッキー | 7月 | 癒し系アイテムで笑顔になれそう |