のどき生てれび
7月28日のどき生てれび
◆旬の食材 簡単!シェフレシピ
「ひんやりオシャレ!“ナスのミートローフ ”」
★どき生映画
「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」
上半期・レンタル映画 人気ランキング
★みんなのレノファ
サッカー解説者 中島浩司さんに聞く!
◆今週“やまぐち”で何があった!?
ゲスト :おに画作家 しの武さん
ひんやりオシャレ!ナスのミートローフ
今回は、山口市湯田温泉にある「na no ha na」のオーナーシェフ高木正人さんが考案した、ナスのアレンジレシピをご紹介します。
◇材料(2人分)
ナス | 5本 |
---|---|
たまねぎ | 1個 |
にんにく | 1片 |
オリーブオイル | 50ml |
塩コショウ | 適宜 |
合挽きミンチ | 300g |
塩 | 小さじ1 |
パン粉 | 大さじ2 |
ローズマリー | 少々 |
ブラックペッパー | 少々 |
トマト | 2個 |
レモン | 1/8個 |
スイートチリ | 大さじ2 |
エクストラ バージンオリーブオイル |
大さじ2 |
バジル | 適宜 |
◇作り方
- たまねぎとにんにくをみじん切りにし、炒めて冷ましておく。
- ナスを縦半分に切り塩コショウをし、オリーブオイルで皮目から両面を焼く。焼き終えたら、ナスの中身をくり抜く。
- ミンチに塩を入れ、しっかり捏ねた後、炒めたたまねぎとにんにく、パン粉、ローズマリー、ブラックペッパーを加え、更に捏ねる。
- 丼ぶりにナスの皮を放射状に並べ、㈫を入れる。その上にナスの中身を乗せて、皮で包み込みラップをし、600Wのレンジで6分温める。
- 温めたら重しを乗せ、冷やし固める。
- トマトを一口サイズに切り、レモン、スイートチリ、エクストラバージンオリーブオイルと和える。
- 丼ぶりの重しを外し別皿に中身を盛り付け、トマトのソースを周りに敷き詰め、バジルを散らして完成。
【協力店舗】
★na no ha na
■住所:山口市湯田温泉3-3-4
■電話:083-922-1312
アイリス星占い
1月 | △ | ストレッチをしてから運動しよう | ネイビー |
2月 | ◎ | 海水浴やプールで水遊びを | パープル |
3月 | ◎ | お祭りや花火大会へ行こう | イエロー |
4月 | △ | お昼の外出にツキがありそう | アクア(水色) |
5月 | ○ | 家族でのんびりと家で過ごそう | ブルー |
6月 | △ | 早起きして即行動に移そう | レッド |
7月 | ◎ | イメージチェンジしてお出かけを | ホワイト |
8月 | ○ | 夏祭りには浴衣を着て行こう | グリーン |
9月 | △ | しっかり食事をとって元気よく | ピンク |
10月 | ○ | ひんやりグッズでリフレッシュ | ブラウン |
11月 | ◎ | 友達と夏のイベントに行こう | オレンジ |
12月 | ○ | 遠出することで人気運アップ | ブラック |
ラッキー | 2月 | 仲良しメンバーで行くと盛り上がりそう |
アンラッキー | 4月 | 初めての場所に行くと運気回復 |