どき生てれび

のどき生てれび

6月29日のどき生てれび

★おうちで簡単!シェフレシピ
「NEWゴーヤ料理」

★今日も健康!幸せマス
「飛んで健康!ケアトランポリン」

★どき生映画
「劇場版 ファイナルファンタジーⅩⅣ 光のお父さん
「凪待ち」

★みんなのレノファ
「レノファ情報たっぷり!」

ゲスト:勝津正男さん
シェフ:高木正人さん

おうちで簡単!シェフレシピ  ゴーヤ客船!豚キムチ号

今回は、山口市湯田温泉にある「na no ha na」のオーナーシェフ
高木正人さんが考案した、ゴーヤのアレンジレシピをご紹介します。

●ゴーヤ客船豚キムチ号

<材料>(2人前)
  ゴーヤ           1本
  キムチ           適宜(量はお好み)
  プチトマト         適宜(量はお好み)
  豚バラ肉(厚切り)     適宜(量はお好み)
  とろけるチーズ       適宜(量はお好み)
  ごま油           適宜(量はお好み)
  塩             少々
  塩コショウ         少々

 <作り方> 

① ゴーヤを縦半分に切り、ワタをしっかり取り除く
② 切ったゴーヤに軽く塩をふり、ごま油を入れる
③ ②にキムチ→チーズ→豚バラ肉→トマト→再度チーズの順に重ねる
④ ③をアルミホイルに包み、オーブントースターで15分焼く
⑤ 盛り付けて完成

【協力店舗】
na no ha na
住所:山口市湯田温泉3-3-4
電話:083-922-1312

きょうも健康幸せマス  「ケアトランポリン」

体のケアを目的にしたケアトランポリンを
えもりえが体験!

伊地知 幸太郎(いじち・こうたろう)先生。

子どもから高齢者まで
安全にトランポリンを楽しめるよう作られました。

ケアトランポリンを跳ぶことで血行が良くなり、
認知症予防にも効果が期待されているんです
また、筋力アップにも効果的!?

リズムに合わせて123、4!で足を前に出します。

慣れてきたら前だけではなく、
横の方にも足を出すと
股関節付近の筋力アップにもつながります。

応用編はジャンプしながら
リズムに合わせて足を大きく上げてみましょう!!

アイリス星占い

1月 週末のイベントに参加してみよう オレンジ
2月 豪華な食事を楽しもう ブラック
3月 ウィンドウショッピングを楽しんで ネイビー
4月 相手の話をしっかり聞いてみて パープル
5月 たまには自分から連絡してみよう イエロー
6月 自分へのご褒美は少し贅沢に使おう アクア(水色)
7月 体を動かす遊びをしてみよう ブルー
8月 思い切って好きな人にアプローチ レッド
9月 バーゲンセールに行ってみよう ホワイト
10月 外出して気分転換が良さそう グリーン
11月 週末にしっかり疲れを取りきろう ピンク
12月 好きな人から連絡があるかも ブラウン
ラッキー 9月 買い物でストレス発散できそう
アンラッキー 1月 リラクゼーションのある過ごし方を