GO!GO!サタデーPLUS

のGO!GO!サタデーPLUS

「不二輸送機工業」「メガネの田中 」へGO!GO!

不二輸送機工業

今月もやってきました!
山陽小野田から世界に羽ばたく凄~い会社、不二輸送機工業!

今年で創業75周年を迎え、貨物用エレベーター「リフコン」は国内シェア3分の1、
重~い荷物を自動で積み上げるパレタイジングロボット「フジエース」では
世界トップクラスのシェアを誇る、超優良企業なんです。

今回、社内を案内して下さったのは、技術部機械設計課の河村龍之介さん。
実は不二輸送機工業は業績好調なのに、ある「悩み」があるんですって。

社員数約300名規模では異例の売上高109億円!の儲かり企業で、社員食堂も、社員寮も充実。
社員さんの待遇も抜群なのに、悩みなんて・・・。

その悩みとは・・・不二輸送機工業の知名度がまだまだ低い事!
不二輸送機の凄さをもっと色んな人に知ってもらいたい!

そこで、前回に引き続き、商品開発部の立畠さんから大事なお知らせ。

不二輸送機工業は、新卒学生の採用募集の真っ最中!
3月からは本社工場で会社説明会も開かれていて、実際にロボットを見学したり、
実際に働いている社員さんから直接話が聞けるチャンスです。

百聞は一見に如かず。まずは説明会に参加してみましょう!
ご応募お待ちしています!

★不二輸送機工業 株式会社
■住所:山陽小野田市東高泊2327番地1
■電話:0836-83-2237
■HP:https://www.fujiyusoki.com/

メガネの田中

3月6日にリニューアルオープンしたばかりの
「メガネの田中 ゆめタウン新南陽店」からレポート!
とっても入りやすいお店で、コーヒーを飲みながらくつろげるスペースや
ハリウッドミラーもありますよ。

今回は4月1日から全国のメガネの田中で始まった「ニナル」という
注目の新サービスについて教えていただきました。
メガネ選びに悩まず、なりたい自分“になる”という「ニナル」は
定額制のメガネのかけ替え&コーディネートサービスです。
月額2,100円(税抜)で、3年間で3回メガネを交換できちゃうんです。

レンズは約2万円のもの、フレームは3万円後半ほどまでの商品から選ぶことができます。
通常だと約5万円×3本=150,000円となりますが、
「ニナル」なら月額2,100円×3年=75,600円とかなりお得!
フレームは、グッチやマリメッコ、ポールスミスなどを含む、
約1,000種類の中から選ぶことができます。

ちなみに、メガネを交換するたびに視力検査を行って、
その都度、視力に合った度数のレンズを装着するので、視力が変わりやすい人でも安心です。
もちろん、フレームもレンズもすべて新品です。

この画期的なサービスの良さを知ってもらおうと
街頭インタビューで「どんなフレームが似合うのかが悩み」と答えてくれた女性に
実際に、お店でサービスを体験してもらいました!

メガネの田中では、似合うメガネを提案してくれる
メガネの専門家「アイウェア・コーディネーター」が、メガネ選びをサポートしてくれます。

独自のアプリを使った「印象分析」では顔の写真を撮り、アンケートに答えると
顔の印象が分析され「ポップ」「フレッシュ」「クール」「シック」の
4つのタイプで数値化されます。
結果をもとに、藤原店長に3種類のメガネを選んでもらいました。

1本目は、印象分析の結果通り、クール、フレッシュなタイプ。
クールさをより引き立てるフレームで、ご本人も「新鮮!」とのこと

2本目は本人がなりたいと希望した、シックなタイプ。
フレームの端が上昇しているので、より女性らしさを引き立ててくれるそうです。

3本目は藤原店長オススメのデザイン。
インスタ映えしそうな丸みがあるものを選んでもらいました。
軽くて、かけていて疲れにくそうという点も気に入っていただけました。

また、視力が変化しやすい子供向けのサービスもあります。
お子様向けの「ニナル」は月額1,800円(税抜)で、
期間内であれば無制限で交換可能になっていますから、お値段的にはかなりお得ですし
いつも適正なメガネをかけていられるということもメリットです。

この春、メガネの田中で新しい自分に出会ってみませんか?

★メガネの田中  https://www.tanaka-megane.co.jp/