のGO!GO!サタデーPLUS
「ハウステンボス」へGO!GO!
ハウステンボス
今日のテーマは「本物の上質を知る大人だからこそ楽しめる、
秋のハウステンボスの休息旅」をご紹介しいと思います。
まずは、10月からNewパスポート革命ということで、
料金形態がかわりました。
今までは1dayのパスポートだと
別途料金がかかっていたアトラクションがあったんですが、
全部込み込みになりました。
そして10月からおもいやり割りも始まりました・・・
まずは「本物の上質な芸術」を堪能しにいきましょう。
ハウステンボス美術館に来てますが、
ここでは今「東西美の巨匠展」というのをやっています。
この展示は八木英二さんが35年かけてコレクションしたもののうち
90点を展示してあるんです。
そのうち35点が日本初公開です。
ピカソ、ユトリロから円山応挙まで和洋の巨匠たちの作品が勢ぞろいです。
今ハウステンボスではワイン祭りをやっています。
今年のテーマは「ワインとスイーツのマリアージュ」ということでご紹介しています。
110種類ご用意しています。コースによって飲める種類がかわります。
試飲では、たくさんの種類が飲めるコースも選べるので、
とにかくいっぱい飲み比べて、
自分なりの組み合わせを発見するのも楽しいんじゃないでしょうか。
ぜひオリジナルのマリアージュを探してみてください。
ここはハウステンボスの敷地にある温泉です。
ここの目玉が、この扉の奥にあります。
こちら、世界一大きい黄金のお風呂で、ギネスにも認定されています。
このバスタブ18金で本物です。
いやらしい話ですが、およそ8億円!
ぜひこのバスタブに入っていただきたいと。
癒されるというよりパワーがみなぎる感じ。
パワースポットやね。
毎年進化してきた「光の王国」ですが、
今年は新スポットで「白銀の世界」が登場。
ちなみにここには中にチャペルがあって、
12月25日までイベントがあります。
行ってみましょう。
こちらが祈りのチャペル。
前回も来させていただいて「大人旅」をしたんですが、
今回で本物の大人になれた気がします。
心から休息できたので、明日からがんばれます!
皆さんもぜひハウステンボスにお越し下さい。