のイキイキ!山口
#250 『やまぐちヘルスラボ』
山口県では高齢化が非常に早く進んでいます。
健康で活力ある生活を送るには、「健康寿命」を延ばすことが重要です。
そこで今回のイキイキ!山口では県民の健康づくり推進のために設立された
「やまぐちヘルスラボ」についてご紹介します。
「やまぐちヘルスラボ」は県民の健康づくり、
さらには健康に関する製品やサービスなどのヘルスケア関連産業振興の拠点になることを
目的に設置した施設です。
「やまぐちヘルスラボ」の会員になっていただくと、ラボから健康に役立つ情報が届いたり、
ラボが主催する健康セミナーに参加することができます。
また、「やまぐちヘルスラボ」を活用して企業が新しく開発した
ヘルスケア関連の製品やサービスのモニタリングに参加いただくことで
製品やサービスをいち早く体験することもできます。
中村真二総括マネージャーは、「やまぐちヘルスラボ」の可能性についてこう話します。
「このような取り組みは全国的にもまだめずらしく、
健康寿命の延伸だけにとどまらない大きな可能性を秘めています。
県民の皆さんがモニターとして参加することで、企業の新しいサービスや製品の開発、
新規事業化の支援につながります。
県民と企業や自治体、大学、研究機関とが共創することで、
より高いサービスや製品を生み出すことが可能になります。
さらにこうした参加が進んでいくことで、
ヘルスケア関連の企業が山口県に集積していくことになるでしょう。
いつか「山口県に進出したい」という企業や、
山口県で起業したい」という人が出てくるかもしれません。
多くの人に関わり、関心を持ってほしいですね」。
「やまぐちヘルスラボ」の会員登録に際して費用は一切かかりません。
詳しくは、「やまぐちヘルスラボ」のホームページの登録フォームから手続きをしていただくか、
お電話で「やまぐちヘルスラボ」までお問い合わせください。
山口県から日本、そして世界にヘルスケア産業を発信していきたいですね。