イキイキ!山口

のイキイキ!山口

2014年5月12日 #4 生誕130年記念 川瀬巴水展-郷愁の日本風景

#4 生誕130年記念 川瀬巴水展-郷愁の日本風景


#4 生誕130年記念 川瀬巴水展-郷愁の日本風景
山口県立萩美術館・浦上記念館
版画摺り
川瀬巴水
周防錦帯橋
錦帯橋春宵
駒形河岸
芝増上寺
手賀沼

大正から昭和にかけて活躍し「昭和の広重」と称えられた木版画家 川瀬巴水の作品を紹介します。巴水は日本各地を旅して風景を書き残しています。当時の風景や風俗に懐かしさを感じられる方も多いのではないでしょうか。錦帯橋の絵も2点展示されています。