のイキイキ!山口
2015年8月17日 #56 女性の活躍推進
8月17日 #56 女性の活躍推進
#56 女性の活躍を応援します
少子高齢化が進んでいく中、地域の活力を維持、発展させるためには、女性がイキイキと働ける環境づくりが必要です。
この日、萩市の至誠館大学では大学生を対象に、仕事と家庭の両立について学ぶ交流会が行われました。
これから就職する大学生に向けて、仕事と家庭を両立させることへの不安を解消しようと企画された交流会では萩市内で働く2人の女性が、その職場に就職した理由や、結婚後も働き続けることへの意義を参加者に語りました。
県が掲げる「元気創出やまぐち!未来開拓チャレンジプラン」では「女性が輝く地域社会の実現」が重点項目として挙げられています。
県内の女性の就業状況を年齢層別のグラフで見ると20歳代後半から30歳代にかけて就業率が低下し、40歳代で上昇するM字カーブを描いています。
多くの女性が、結婚、出産を機に退職し、子育て後に再就職している状況がうかがえます。
そのため県では、できるだけ多くの女性が継続して就業できるよう、また、いったん退職された場合でも円滑に就職できるよう、このような交流会のほかにも女性の再就職支援や子育て応援など、さまざまな取組をしています。