Jチャンやまぐち

のJチャンやまぐち

道の駅へ行こう 道の駅きららあじす~後編~

県内の道の駅を巡る「道の駅へ行こう」。
今回は、山口市南部の阿知須地域にある、道の駅きららあじすの後編です。

同地域の特産と言えばカボチャのくりまさる。
ご当地ソフトクリームも、そのくりまさるが使われていました。
注文したのは濃厚なくりまさると、さっぱりとしたバニラのミックスコーン。
人気ナンバー1の堂々とした味でした。

その後、こちらもくりまさるを使った道の駅のオリジナルかりんとう
「ぱんぽきん」を作っている銭の菓子本舗を訪れることにしました。

同店は、市内の鋳銭司地区にあり、約2年前からぱんぽきんを製造しています。
元々は、同名のお菓子を他社が作っていたそうですが、
途絶えてしまい、道の駅へ和菓子を卸していた銭の菓子本舗へ製造を打診。
話を受けたものの、レシピなどがなく、くりまさるを生地に練り込む割合や
揚げ時間等、ゼロから作り方を試行錯誤されたそうです。
しかし、かわいらしい星形、そしてソフトな口当たりと
思い通りのかりんとうが出来上がり、駅の人気商品に成長。
星形は全て手作業でくり抜くという、大変な作業ですが
子どもさんが星の形を喜んでくれる姿を見ると、嬉しさでいっぱいになるそうです。

また子どもさんだけでなく、20代くらいの男性にもなぜか人気だそうで、
「全国に知ってほしい商品です」と夢を語っていらっしゃいました。

★銭の菓子本舗
■住所:山口市鋳銭司5476-3
■電話:083-986-2302