のJチャンやまぐち
道の駅へ行こう 道の駅うり坊の郷 katamata
県内の道の駅を巡る「道の駅へ行こう」。
今回は、萩市の道の駅うりぼうの郷katamataへ行って来ました。
うり坊の郷katamataがあるのは、市内のむつみ地域。
うり坊と冠するだけあって、おいしい猪肉を販売しています。
そこには、イノシシを害獣と捉えるだけでなく、
食を通して人と共生してきた生き物だということも知ってほしいという、
猟師さんの思いが込められていました。
そんな、しし肉。
むつみ地域の特産、トマトが使われているという
「焼肉のたれ」と共にいただきました。
しし肉に臭みはなく、弾力ある肉質。
脂もサラッとしていて、箸が止まりません。
道の駅では、12月頃の肉質が良い状態にあるイノシシを捕らえ、
加工した肉だけを置いているそう。
その実力は、太鼓判が押せます。
もちろん、食堂にある「しし肉うどん」も、しし肉の旨みがたっぷり。
見た目はとてもシンプルですが、頬がおちるおいしさでした。
また、むつみ地域はトマト栽培も盛んということで、
トマトに関連したスイーツもありました。
ココア味とトマト味がセットになった手作りクッキーや、トマトのソフトクリームも。
「間違いなくトマト」の味ですが、すっきりとした甘さの後味に意外性を感じました。
トマトの果実自体は、6月中旬から出始めるそうです。
しし肉とトマトの2大巨頭、ごちそうさまでした。
★道の駅 うり坊の郷katamata
■住所:萩市片俣1244-1
■電話:08388-8-0114
■営業時間:午前8時~午後5時
■休業日:年末年始