Jチャンやまぐち

のJチャンやまぐち

通りへ行こう 山口市・湯の町街道 〜後編〜

毎週水曜日のコーナー「通りへ行こう」。
県内にある様々な通りをぶらりと散策し、地域の魅力を紹介します。

今回は、山口市湯田温泉にあるメインストリート、湯の町街道・後編です。
ホテルなどの大型宿泊施設が目立つ通りですが、味わい深いお店もちらほら。
大きな交差点のほど近くに、
「古美術 博宝堂」という年季が入った看板を見つけました。

店内には、佐賀県を代表する焼き物、伊万里焼で江戸時代に焼かれた「古伊万里」や
室町時代の壺など、様々な古美術品が並びます。

品によって、色や形など鑑定の着目点が異なるそうですが、
この辺りは素人には分かりにくいもの。
無料で出張鑑定をされているそうですよ。

そして、建物の二階にあるという「喫茶 ぼなーる」を発見。

中に入ってみると、51年前の創業当時のままという、昭和レトロな空間が広がっており、
コインを入れて音楽が聴けたジュークボックスなどもありました。
そして、こちらのお勧めメニューは、昔ながらの「鉄板ナポリタン」や「パンケーキ」。
「見栄えが良いパンケーキがある」と聞き、
アイスクリームとフルーツの色合いがカワイイ、「クリームパンケーキ」を頂きました。
パンケーキは、鉄板で一枚一枚焼いてあるため、
黄金色の焼き色も美しく、口当たりもしっとり。

甘さも控えめなので、甘いアイスクリームの口どけとぴったりです。
「SNSの影響なのか、若いお客さんが近年増えている」というのも納得!
「今日、ぼなっちゃう?(今日、ぼなーるに行く?)」という言葉も、生まれているそうですが
オシャレな空間、美味しい食べ物を堪能しに、皆さんもぼなってみてはいかがですか?

★博宝堂
■住所:山口市湯田温泉1-1-39
■電話:083-923-4618
■営業時間:午前10時〜午後5時 定休日:無休

★喫茶 ぼなーる
■住所:山口市湯田温泉1-11-35
■電話:083-922-0800
■営業時間:午前10時〜午後5時 火曜日は午後3時まで 定休日:不定休