のJチャンやまぐち(22年4月~)
4月9日のJチャンやまぐち
夫婦二人三脚で作る“お座敷すだれ
夫婦二人三脚で作る“お座敷すだれ
平安時代以降、天皇や大名の居室を彩った「御座敷すだれ」。
萩市に地元の上質な竹を使った、昔ながらの「御座敷すだれ」を作る職人がいます。
夫婦二人三脚でこの道50年あまり。
すだれの材料「竹ひご」を作るのが平井 恒夫さん(80)。
竹ひごを編み上げるのが、妻の和子さん(79)です。
手間を惜しまず“現代の名工”にも選ばれた職人のこだわりの技に迫ります。
◇問い合わせ先
★平井製簾所
■住所:山口県萩市大井5029
■電話:0838-28-0108