【山口】天然クーラーは16.9度
4日も暑い1日となりました。自然の涼しさが感じられる場所萩市には、知る人ぞ知る「避暑スポット」があります。20℃も温度が違うそうです。【竹内記者】「萩市の海水浴場です。手元の温度計は36.7℃汗が止まりません。暑いです。海水浴場はたくさんの人が詰めかけています・・・気持ちよさそうです」。【男の子】「(暑くない?)暑いです。(大丈夫?)暑い…です。大丈夫です」。人も、動物も、うなだれるこの暑さ。萩市の笠山(かさやま)には、「天然のクーラー」と呼ばれる場所があります。看板に書かれた風穴とは?【竹内記者】「このあたりから一気に涼しくなります。日陰というのもあるんですが冷気が一気に押し寄せてくる感じです。こちらの岩に近づくにつれどんどん涼しくなっていきます。あ…ここものすごく、ものすごく涼しいです。今の温度計、こちらご覧ください16.9℃。肌寒いくらいです」。海水浴場と気温を比べると、その差は20度も!この冷気は岩と岩の隙間にある風穴(かざあな)から出ています。穴の奥には火山の噴火でできた空間があり、その中に冬に貯まった冷気が、夏に流れ出しくるというわけです。【観光客】「天然のクーラー、すごいですよねこれだけの緑に囲まれて、こんな冷風というかすごく涼しいのが…この暑いのにすごく助かります」。
UPDATE:2022-08-04