【山口】行先はサイコロで!鉄道すごろく
行楽の秋、行き先を決めるのはサイコロです。
鉄道やバス旅の楽しさを知ってもらおうと「リアルすごろく」が始まりました。
新山口駅がスタートのすごろくには家族連れや大学生など15人が参加しました。
5チームに分かれ、鉄道とバスの乗り放題きっぷが使えるエリアを巡ります。
プレーヤーはサイコロの目だけ駅を移動でき、ゴールに最も近づいたチームから順にポイントがもらえます。
最初のゴールは徳山駅。新山口駅から鉄道で「8」駅先を目指して、ゲームが始まりました。
企画した辻辺貴晃さん「県民の皆さん、車を使うことが多いと思うんですけど、まずは電車に乗ってみようというきっかけづくりの一環としてやらせていただいています。」
サイコロの目が「6」だった2チームは、周南市の福川駅で下車して、周辺を散策して風景を撮影したり駅前のケーキ店に入ったりして地域の人と触れ合いました。
ゲームは4日までで、優勝チームやフォトコンテスト賞が決まるということです。
UPDATE:2023-11-03