【山口】6年に一度の三作神楽
周南市和田に伝わる三作神楽の6年に一度の式年祭が行われました。
国の重要無形民俗文化財に指定されている三作神楽は周南市和田地区で
約1300年前から続いていて6年に一度奉納されています。
今回はクラブ活動として三作神楽の継承に取り組む
市内の富田中学校の生徒も参加しました。
=中学生=
「思った以上に歴史が深くて楽しい思い出を作ることができたと思います」
=三作神楽保存会・佐藤貴志会長=
「この地域に神楽があることがみんなの心をつなげていると改めて感じます」
式年祭では約9時間にわたって23の演目が奉納されました。
UPDATE:2023-11-13