山口県唯一の女子高校が共学に
県内唯一の女子高、山口市にある中村女子高校が、
再来年度からの男女共学化を発表しました。
山口市駅通りにある中村女子高校は現在約250人の女子生徒が通う
県内唯一の女子高です。
会見を開き、再来年度からの男女共学化を発表しました。
=中村女子高校・益田健史校長=
「積極的な男子の受け入れをして、男女区別のない幅広い人材育成およびこれに伴う学校の活性化を目指そうということになりました」
現在5つある学科のうち看護、調理、福祉科で男子生徒の募集を行い
普通科・商業科は、これまでと同じ女子生徒のみを募集します。
=中村女子高校・益田健史校長=
「看護師の不足、介護福祉士の不足、それから保育士の不足というのを非常に耳にすることが多くなりました。実際できる事はないかとという検討の中で男女共学教育」
共学化に伴い、校名も「山口中村学園高校」に変更するとともに校舎の改修や校則の見直し、新たな部活動の検討などを進めるということです。
UPDATE:2023-11-14