柳井市で平和の鐘を慣らそう

柳井市で平和の鐘を鳴らすイベントが開かれました。
そこはアメリカ兵が原爆の犠牲となるきっかけとなった場所でした。
柳井市伊陸にある平和の碑。
=地元自治会長=
「(墜落現場は)この先山を超えたところ。
ここに破片が積み上げられ地元の人が持ち帰って
ナベやフライパンに加工していた。自宅にもあった」
終戦直前の1945年7月、アメリカ軍の爆撃機がこの付近に墜落しました。
乗組員9人のうち8人が無事脱出。
その後、捕虜となって広島に送られた6人が原爆投下で死亡しました。
石碑は機体の残骸が集められていた場所に建てられています。
岩国ユネスコ協会は毎年夏に平和の鐘を鳴らすイベントを開いていて
今年はこの場所が選ばれました。
=ユネスコ部部長=
「誰も置き去りにしない世界は私たち一人ひとりが作っていくものです。
一人ではこのような世界を作ることはできません。
だからこそユネスコ部の活動などを通じて世界の課題について考える
きっかけを作りたいと考えています」
約40人の参列者がゆっくりと鐘を鳴らし、平和への思いを新たにしました。
=高校生=
「アメリカ人の人たちが、アメリカの爆撃で亡くなったことを初めて知って
悲しいことだと思いながら話を聞いていた」
「日本は平和を続けられているので、しっかりみんなが笑顔で過ごせる世界が
続いていくと良いなと思った」
近くには地元の人が建てた小さな史料館があります。
最近、墜落した爆撃機の残骸と見られるアルミ板が持ち込まれました。
地元の人が持ちかえっていたものです。
=触った高校生=
「信じられない。あまりに軽すぎて」
高校生は、一部が腐食した残骸から長い年月を感じていました。
=武永昌徳館長=
「若い人が石碑の後記念館に来て興味を持ってもらえた。
多くの人に79年前にあった出来事を確かめてもらいたい」
石碑の前では風船が空に放たれました。
79年前、アメリカの爆撃機が飛んだ空に明るい色の風船が広がっていきました。

UPDATE:2024-08-05

他の記事はこちら

【山口】山口県岩国市で男性がクマに襲われけが

けさ、山口県岩国市の山間部で70代の男性がクマに襲われ大けがをしました。命に別状はないということです。警察と消防によりますと午前6時半ごろ山口県岩国市本郷町波野で散歩中の男性がクマに襲われたと,助けた人から119通報がありました。襲われたのは70代の男性で左手首を骨折したほか頭などにもけがをしているということです。クマの体長は1メートルくらいで男性を襲ったあと山の中に逃げ込んだということです。8日は山口県長門市や山陽小野田市でもクマの目撃が相次いでいます。

山口高校「銀鐘祭」熱中症対策で市民会館を使用

山口高校の文化祭が始まり熱中症対策で初めて山口市民会館を貸し切って行われました。=銀鐘祭実行委員長・大石耀斗さん=「思いっきり楽しんで、たくさんの人とのつながりを深めていきましょう。」ことしは、熱中症対策で初めて、冷房設備のある山口市民会館を発表の舞台としました。会場には多くの保護者も詰めかけステージで繰り広げられるパフォーマンスに、大きな拍手が送られました。=保護者=「すごく楽しく見させていただいています。すごく頑張っているのが伝わってきて、感動しました」最終日の8日の会場は学校で久しぶりに一般にも公開されます。

【山口】キャボットジャパンが下関市に寄付

下関市に工場を置く化学メーカーが市に120万円を寄付しました。下関市に120万円を寄付したのは市内の工場でタイヤの原料の一つ「カーボンブラック」の製造を行っている「キャボットジャパン」です。東京に本社を置くキャボットジャパンは1980年から下関市の彦島に工場をかまえています。40年以上操業する地に貢献したいと毎年、社会福祉事業へ寄付を行っています。下関市の前田市長から感謝状を受け取った山梨展明社長は寄付を継続できるようこれからも社業に邁進したいと話しました。寄附金は幅広い福祉事業に活用されるということです。

ニュース一覧に戻る