【山口】大学生が講師 宇部市の小学校でSDGs出前授業
小学生と大学生が一緒にスタンプラリー形式でSDGsを学ぶ特別授業が宇部市でおこなわれました。
児童がつくっているのはSDGsのキーワードを使ったかるたです。西岐波小学校でおこなわれた特別授業は、会議録の作成などをおこなう宇部市の会社「ぎじろくセンター」と下関市の梅光学院大学が企画しました。会場には、ゲームやクイズなど大学生たちが半年以上かけて準備してきた6つのブースが設けられました。
児童たちはブースを巡ってスタンプを集め、楽しみながらSDGsへの理解を深めているようでした。
UPDATE:2024-12-05