山口大神宮で初詣準備 予祝詣の人も
山口市の神社では初詣客を迎える準備が進んでいました。
正月仕様の鈴を鳴らすヒモが取り付けられた山口大神宮では、
巫女たちがお守りなどの販売所に
来年の干支、へびの絵があしらわれた破魔矢を用意していました。
=山口大神宮・松田年通禰宜=
「昨年1年間の無事をまずは感謝していただいて
それからまた1年の健康やそれぞれのお願い事を御神前にしていただければ」
正月の混雑を避けようと事前に参拝を済ませる人もいました。
=参拝客=
「家族がみんな健康で仕事もぼちぼち頑張れたらいいかな」
山口大神宮では正月3が日で8万人の人出を見込んでいます。
UPDATE:2024-12-31