【山口】県内の雪の情報(午前11時30分現在)
山口県内は、9日の朝から、平地でも雪が降っているところがあります。
この冬最強の寒波で、10日の昼前にかけて大雪となる恐れがあります。
周南市の山間部、鹿野地区の9日の朝の様子です。
田畑や家屋の屋根は8日から降り続いた雪に覆われています。
現在、下関市・萩市・阿武町・長門市に暴風雪警報が出ていて
県内は10日の昼前にかけて、大雪となる恐れがあります。
雪雲が予想以上に発達した場合は中部、東部の山地では警報級の大雪となる可能性があります。
10日の昼までに、いずれも多いところで山地で40cm平地で15cmの雪が降る予報です。
雪の影響で、JR山口線は午後7時以降宮野駅と益田駅の間で運転を取りやめます。
積雪や路面凍結による交通障害、低温による水道管の凍結などに注意が必要です。
UPDATE:2025-01-09