【山口】下関のトラフグを宮家へ献上
いまが旬の下関のフグを、宮家に献上するのを前に14日の朝、市内の神社でお祓いが行われました。
下関市の赤間神宮でお祓いを受けたのは、宮家に献上されるトラフグです。
フグの仲卸や、加工業者などでつくる、下関ふく連盟の関係者が玉串をささげました。
今回献上されるのは、長崎県の対馬沖でとれた天然トラフグで、職人が未明にフグ刺しや鍋用の切り身などに調理しました。
=下関ふく連盟 郷田 祐一郎 理事長=
「下関、山口県のブランド魚「ふく」を、皇室のみなさま方にお召し上がりいただいき、
あたたかく過ごしていただければ。」
フグは午後、秋篠宮家など4つの宮家に献上されるということです。
UPDATE:2025-02-14