【山口】年金支給日に園児たちがうそ電話詐欺被害防止を呼びかけ
園児たちからの心を込めたプレゼントです。年金支給日の14日、山口市の郵便局で幼稚園児がうそ電話詐欺被害への注意を呼びかけました。
山口中央郵便局で利用者に注意を呼びかけたのは、山口中央幼稚園の園児たちです。配ったのは「詐欺に注意」と書かれたチョコレート、そして自分たちの手で塗った塗り絵です。思いがけないかわいいプレゼントに、利用者の心も和んだ様子でした。県警によりますと、1月は6件のうそ電話詐欺事件が発生し、3件は65歳以上の被害でした。
一方、SNSを使った投資や、恋愛感情を抱かせて騙すロマンス詐欺は1月に7件・6561万円の被害が発生しています。
14日も宇部市の50代の男性が、ロマンス詐欺で125万円をだまし取られていたことが明らかになりました。
UPDATE:2025-02-14