【山口】県無形文化財保持者 山口鷺流狂言 米本太郎さん
山口鷺流狂言保存会の米本太郎さんが、県の無形文化財保持者に認定されることになりました。
県の指定無形文化財「鷺流狂言」の保持者に追加されることになったのは、山口市の米本太郎さんです。
明治時代に元萩藩士が始めたとされる、山口鷺流狂言は地元の有志が結成した保存会により、受け継がれてきました。
=山口鷺流狂言保存会 米本 太郎さん=
「狂言を見たことがない人たちに伝えていこう、そういう思いでずっと活動してきたつもりなので、今までもやってはきたが、これから一層そういう思いでやっていこうと思います。」
米本さんは、出前授業などで後進の育成にも力を注いでいることなどが評価されました。
UPDATE:2025-03-04