【山口】米軍岩国基地で深夜の離着陸も? 空母着艦訓練(CQ) 6月10日ごろから実施へ
アメリカ軍は、岩国基地の艦載機による空母着艦訓練を、今月10日ごろから九州沖で実施すると国に通告しました。
去年の訓練では、岩国基地で深夜の離着陸もあり、騒音被害が懸念されます。
アメリカ軍は、6月10日ごろから16日ごろにかけて、九州沖で空母への着艦訓練「CQ」を実施する予定としています。
訓練に参加するのは先月、硫黄島で実施されたFCLPに参加した部隊です。
訓練では、岩国基地と空母の間で離着陸が行われます。
去年の訓練時には、滑走路の運用時間外の深夜の離着陸が16回観測されています。
岩国市は、先月、岩国周辺でのCQをしないよう要請をしていて、実施する場合も騒音低減に努めるとともに、時間外運用をする際は事前に通告をするよう求めています。
UPDATE:2025-06-07