【山口】公立高校入試 始まる

山口県内の公立高校では、5日の朝から入学試験が行われていて約5600人が試験に臨んでいます。公立高校の入学試験は、午前9時から各高校で始まりました。午前は国語、数学、英語、午後は社会、理科の試験が行われます。県教育委員会によりますと、推薦入試の内定者を除く全日制の募集定員5533人に対し、志願者数は5612人。志願倍率は、1.01倍で記録が残っている1989年以降最低となっています。合格発表は3月13日に行われます。yabでは5日、午後4時50分から「高校入試解答速報」を放送します。

【山口】車いすひき逃げ死亡事件 飲食店経営の男(45)に懲役4年6カ月を求刑

山口市で酒を飲んで車を運転し、車いすに乗った男性をひき逃げして死亡させた罪に問われている男の裁判です。検察は男に懲役4年6カ月を求刑しました。山口市の飲食店経営虎谷聡被告(45)は去年11月、山口市穂積町の市道で酒を飲んで車を運転し、車いすに乗っていた70代の男性をはねて死亡させ現場から逃走した罪に問われています。4日の裁判で検察側は「ひき逃げが被害者の死に直結し助けなかったことは極めて悪質」などと指摘。「これまでに酒気帯び運転を10回以上繰り返していて再犯の恐れがある」として懲役4年6カ月を求刑しました。一方、弁護側は「遺族との示談が成立し被告の厳罰は望んでいない」と主張し執行猶予付きの判決を求めました。判決は今月17日に言い渡されます。

【山口】消防士長(42) 「うっかり失効」で約1年間無免許運転

岩国地区消防組合の42歳の男性消防士長が運転免許証の更新を忘れたまま約1年間公用車や自家用車を運転していたことがわかりました。岩国地区消防組合によりますと中央消防署東出張所に勤務する42歳の男性消防士長は2日、運転免許証の有効期限が去年3月19日で切れていることに気づいたということです。いわゆる「うっかり失効」でした。この消防士長は免許の失効後業務として消防車や救急車を15回運転していたほか日常的に通勤、また私生活で自家用車を運転していました。岩国地区消防組合は毎月初めに免許証の有効期限の確認を指導していますが見落とされたということです。冨岡英文消防長は「事実関係を確認した上で厳正な処分を行い再発防止と信頼回復に努める」とコメントしています。

【山口】岩国基地の米兵 車の窃盗容疑で再逮捕

先月、岩国市内のアパートに侵入したとしてアメリカ海兵隊員の男が逮捕された事件の続報です。男はアパートに侵入する直前に車を盗んでいたとして再逮捕されました。窃盗容疑で再逮捕されたのはアメリカ軍岩国基地の海兵隊伍長のリヴァイ・ロバートアシュトン容疑者(21)です。アシュトン容疑者は先月11日、岩国市内のアパートに侵入したとして現行犯逮捕されました。警察によりますと事件発生当時「酒に酔った外国人が車を盗んで逃げた」「事故を起こした外国人が逃走した」との110番通報があったということです。その後の捜査でアシュトン容疑者が侵入したアパート近くのコンビニの駐車場で軽乗用車1台を盗んだ疑いが高まり再逮捕されました。警察の取り調べに対して「私が車を盗んだことは間違いない」と容疑を認めているということです。