【山口】長門峡の紅葉に異変!?

こちら9月に撮影した国の名勝・長門峡の映像です。川に原因不明の泡が漂っていました。あれから2カ月、紅葉シーズンを迎えた長門峡には、別の異変も起きていました。=yab記者=「長門峡を流れる川です。2カ月前にこちらに取材に来た時には来た時には白っぽい泡がかなり川を埋め尽くしていたんですが、今見てみると、川の流れが止まっているところですね、そこではまだ泡が漂っています。」山口市と萩市にまたがる長門峡。萩市側の渓谷を流れる川に今年発生した原因不明の泡は、いまも漂ったままです。=竜宮茶屋・山下晋吾さん=「だいぶ夏と比べると泡は引いたように見えるのでそちらに関してはよかったという部分もあるんですけど」そう話すのは、長門峡にある飲食店「竜宮茶屋」で働く山下晋吾さん。この店は祖父が営んでいて、近く跡を継ぐ予定です。=竜宮茶屋・山下晋吾さん=「僕もここを継ぐ以上はやっぱり綺麗な状態昔の川を目指しているので」「こういう(原因)があるというのがわかれば教えてほしいなというのはあります」県内有数の紅葉スポットとして知られる長門峡。例年であればそろそろ見ごろを迎えますが、その紅葉にも、異変が…=男性=「今ちょうど(紅葉シーズン)かなと思ったんだけど全然なんですよ。終わったじゃないですよね」萩市川上総合事務所によると夏に猛暑が続いた影響で、多くの葉っぱが色づく前に枯れてしまったということです。=竜宮茶屋・山下晋吾さん=「紅葉ときれいな川と景色を楽しんでいただくというのがひとつあるのでその部分に関しては今年はちょっと残念だったなというのが一番大きいです」川と紅葉に起きた異変…山下さんは、早く状況が改善されることを願っています。

【山口】アメリカへフグを輸出

今年もフグが海を渡ります。下関市でアメリカに向けたトラフグの出荷が始まりました。下関市の水産加工会社では従業員らが真空パックに詰めたトラフグを箱に詰めていきます。出荷するのは毒がある部分を取り除いた養殖トラフグ約300キロでアメリカニューヨークの日本食レストランで刺身やなべ料理、からあげなどにして提供されます。出荷は「下関ふく輸出組合」が30年以上前から続けているもので現地でも人気だということです。=下関ふく輸出組合・郷田祐一郎代表=「今年も無事に注文入って第一便出せたことを非常に安堵しております」=畑水産・畑栄次社長=「そのまんまのおいしさを閉じ込めてますんで向こうで鍋にでもしてもらってですね、ぐっと気温下がってるみたいなんで鍋にしてあったまってもらえればと思います」年明けには天然のトラフグや白子なども出荷する予定で今シーズンの出荷は約1トンにのぼるということです。

岩国こども園爆破予告で保育教諭逮捕

今月10日、岩国市のこども園に爆発予告の紙が置かれた事件でこの施設に勤務する保育教諭の女が逮捕されました。威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは岩国市職員で岩国市美和町のさかうえこども園に勤務する保育教諭、高松陽菜佳容疑者(23)です。岩国警察署によりますと高松容疑者は9日夜から翌朝にかけて、さかうえこども園の入口に「爆弾を仕掛けた」と書いた紙を置いて業務を妨害した疑いです。園は休園し周辺の住民20人が一時避難するなどの影響が出ました。高松容疑者は「紙を置いたのは間違いない」と容疑を認めているということです。岩国警察署では犯行動機などを調べています。

周南市熊毛で住宅火災 1人死亡

15日朝、周南市で住宅が全焼する火事がありこの家に一人で住む男性と連絡が取れていないということです。15日午前5時過ぎ、「周南市呼坂の住宅から火が出ている」と近所の人から消防に通報がありました。火は約2時間半後に消し止められましたが敷地内にある住宅2軒が全焼しました。火事のあとこの家に一人で住む40代の男性と連絡が取れていないことから警察と消防が行方を捜しています。現場は熊毛神社のすぐそばの山あいの住宅で近隣への延焼はありませんでした。=近所の人=「すごい火。火と火の粉がものすごく上がっていた」警察と消防が実況見分を行い火事の原因を調べています。