【山口】バドミントン宮崎友花選手 日本ランク1位に浮上!
バドミントン実業団アクトサイキョウのスーパールーキー宮崎友花選手に新たな勲章が加わりました。並み居る強豪選手を抜いて日本ランキングで初の1位になりました。宮崎友花選手はこの春柳井商工高校を卒業しアクトサイキョウに入団しました。日本バドミントン協会が発表した最新の女子シングルスの日本ランキングで初めて1位に浮上しました。宮崎選手はランキング2位でパリオリンピック日本代表の山口茜選手を僅差で上回っています。去年12月の全日本総合選手権で優勝するなどの活躍が大きく反映されました。宮崎選手は今月27日から中国で行われる世界国別対抗選手権に挑みます。
【山口】岩国商工会議所が錦帯橋まつりの概要を発表
メイン行事の大名行列が実施されれば、7年ぶりとなります。ゴールデンウィーク前半の呼び物として、岩国市で開かれる錦帯橋まつりの概要が発表されました。岩国商工会議所と市の観光協会によると、ことしは大きな節目が重なります。江戸時代に岩国の礎を築いた吉川広家の没後400年、吉川家のつながりがきっかけの鳥取市との姉妹提携30年、そして岩国市合併20年です。ことしの錦帯橋まつりの大名行列には、鳥取城主役として鳥取市の深澤義彦市長が特別参加します。壮大な歴史絵巻として人気のメイン行事ですが、雨やコロナ禍のため中止が続いていて実施されれば7年ぶりです。岩国商工会議所 塩井亮太郎会長「これだけそうそうたるメンバーが参加するので、雨が降らないようにと祈るだけ」錦帯橋まつりは4月29日で、大名行列が錦帯橋を渡るのは午後2時ごろの予定です。
【山口】丸久が妊婦さん応援パックを子育て支援団体に贈呈
妊婦さんの体を気遣った商品を詰め合わせました。スーパーを展開する丸久が、子育て支援団体に「応援パック」を贈りました。丸久は、出産や子育てを控える女性を支援しようと、5年前から地元の子育て支援団体に「妊婦さん応援パック」を贈っています。パックには、カフェインレスのインスタントコーヒーや、食塩不使用で離乳食にも使えるツナ缶など、妊婦さんの身体を気遣った食品7品が入っています。先輩ママや助産師が選んだもので、2人の妊婦さんに手渡されました。受け取った妊婦さん「市からも妊娠・出産を応援していただけるという事で、すごくありがたい」「卵スープは、夜ご飯に子供と一緒に食べられるので嬉しいです」丸久 田中靖士 総務部長「子育てされるいるお母さま方に気分転換していただいて、少しでも役に立てれば」応援パックは200個用意されていて、子育て支援団体のホームページから応募できるということです。
【山口】県庁前庭で園児たちがこいのぼり掲揚
5月5日の「こどもの日」を前に、園児たちが県庁の前庭でこいのぼりを揚げました。18日は山口市内の園児たち約190人が力を合わせてこいのぼりを揚げました。県庁のこいのぼりは、1965年から毎年行われている恒例行事です。ひと仕事を終えた子どもたちには、小さなこいのぼりがプレゼントされました。=参加した園児=「引っ張るのが楽しかった」「今度はもっと高くあがってほしい」県庁のこいのぼりは5月30日まで揚げられるということです。