新型コロナウイルスの拡大防止のためとしてイベントなどの自粛が続いています。県内では宿泊予約のキャンセルが5万人を超えるなど観光業が大きな打撃を受けています。=安倍首相=「国内の急速な感染拡大を回避するために極めて重要な時期にあります。今後おおむね10日間程度はこれまでの取り組みを継続いただくよう、ご協力をお願い申し上げます。」安倍総理は10日の新型コロナウイルス対策本部会議でこれまで求めてきたスポーツや文化イベントの開催自粛をさらに10日間程度延長するよう要請しました。山口市湯田温泉にある老舗旅館「松田屋ホテル」です。=杉山支配人=「私入社して20年くらいなるんですが、こんな状況はじめてで驚いてます。」旅館には先月27日の臨時休校の発表以降、県内外の宿泊客から予約のキャンセルが相次いだといいます。=杉山支配人=「春休みに向けてだんだん予約が増えていく時期なんですけど、今年はそういった兆候がみられない、困った状況になっております。」県内の旅館などでつくる組合によると今年1月から5月までの県内宿泊施設の予約キャンセル数は今月2日時点で5万1652人にのぼってっています。月ごとでは1月が4000人ほどで2月はおよそ1万人、3月には3万人を超えるキャンセルが出ています。=杉山支配人=「やっぱり外に出ちゃいけないんじゃないかという雰囲気とか心理状態になられてるように見受けられる」この時期多く行われる送別会などの宴会にもキャンセルが相次いでいて、対策が立てられない苦しい状況を口にします。「新しいプランを出したりとかも厳しいというか本当にそれで来ていただけるのかどうか分かりませんし、今は来ていただいたお客様にできるだけ安心して過ごしていただくような、館内の消毒とかそういうことに力を入れています」旅館ではアルコール消毒の設置にくわえ手すりをこまめに拭くなど感染症予防を徹底しています。