2020年11月13日(金)山口・新型コロナ14人感染 岩国でクラスターも

山口県は新たに14人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。そのうち11人が岩国市の同じ飲食店の利用者や従業員だったことから、県は4例目となるクラスターの発生を認定しました。

村岡知事「5名以上の感染者集団であること、また二次感染の拡大も懸念されることから県内で4例目となる飲食店におけるクラスターであると確認しました。」山口県内4例目のクラスターが発生したのは岩国市内の接待を伴う飲食店です。12日に感染が確認された岩国市の50代男性と共にこの店で会食をした客と、店の従業員を検査したところ11人の感染が確認されました。また、11日に感染が確認された岩国市の男性もこの店を利用していてクラスター関連の感染者は13人となりました。店は換気が不十分で客や従業員のマスクやアルコール消毒の感染対策が徹底できていなかったということです。また、この店関連で柳井市と和木町でも初めての感染者が確認されました。このほか3人の感染が確認され県内の感染者は累計で246人となりました。岩国市ではクラスター発生を受け急遽対策本部会議を開きました。福田良彦岩国市長「市内の観光施設、観光名所等におきましては、だいぶ人も戻って来ておるとことでございました。今後の二次感染の拡がりがないように関係機関と連携しながら取り組んで参りたいという風に思っております。」