新型コロナ新たに7人感染確認 陽性と陰性の誤通知も
県内で新たに7人の感染が確認されました。そのうち1人は誤って陰性と伝えられていました。感染が確認されたのは岩国市で3人山口市で2人山陽小野田市で1人下関市で1人のあわせて7人です。このうち山口市に住む60代の男性は県企業局・電気工水課の課長級の職員です。男性が勤務する県庁では電気工水課と総務課の職員43人がPCR検査を受けているということです。感染を受けて企業局の職員のおよそ半数は在宅勤務をしています。総務課の家室課長は「業務に支障がないようにしていきたいが別の部署の職員による業務の代替も考えていきたい」としています。男性は出張などで県外に出ることはなかったということで県は濃厚接触者などを調査し感染源を特定したいとしています。また感染が確認された岩国市に住む70代の男性は岩国市医療センター医師会病院の入院患者です。この病院ではすでに医療関係者23人の感染が確認されていて県はクラスターと認定しています。患者への感染が確認されたのは今回が初めてです。また県は新型コロナウイルスのPCR検査で岩国市の男女2人に検査結果を誤って伝えていたと発表しました。陰性の40代の男性に「陽性」と、陽性の60代の女性に「陰性」とそれぞれ誤って伝えていました。県環境保健センターの担当者が2人の検査結果を取り違えて名簿に記入したということです。陰性とされた女性を改めて検査したところ陽性だったということです。県はチェックを2重にするなど再発防止に努めるとしています。
【山口】新型コロナ 2人に誤通知 検査結果を取り違える
新型コロナウイルスのPCR検査で、山口県は岩国市の2人に陽性と陰性を誤って伝えていたことが分かりました。
誤って陽性とされたのは、岩国市に住む40代の会社経営者の男性です。19日、県環境保健センターで検査結果を名簿に記入する際、この男性と陽性だった岩国市の60代の女性の結果を取り違えたということです。誤って陽性とされた男性は、指定医療機関に入院させられていました。陽性の女性には陰性と伝えていました。女性はほぼ自宅で過ごしていましたが、改めて検査をするとともに、濃厚接触者の調査を進めています。山口県はチェックを2重にするなど、再発防止に努めるとしています。
山口・新型コロナ、岩国市麻里布地域関連で累計70人の感染者を確認
村岡知事は24日午前11時から会見を開き、岩国市麻里布地域関連で70人の感染者を確認したと発表しました。 ☆知事会見:「合計で70人麻里布地域での感染を確認した。店舗の数としては15店舗」 県はきょう(24日)新たに岩国市の自営業の50代男性の感染を確認したと発表しました。 岩国市麻里布地域関連での感染者は合計70人となりました。県によりますとこの地域の15店舗の飲食店従業員や客らが感染したということです。村岡知事は店舗間の従業員らの往来や同業者のイベント開催が感染拡大の原因だと指摘しました。県は「感染拡大は一部の店に限られていて地域全体でまん延している状況にない」としています。【山口】新型コロナ新たに4人 村岡知事「Goto見直しはエリアで限定での検討を」
県は11月23日に、あらたに4人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。岩国市で11月21日までに行われた一斉検査が終わり陽性は8人でした。感染が確認されたのは岩国市で2人山口市で1人福岡県在住で来県した1人のあわせて4人です。そのうち岩国市の一人は麻里布地域の飲食店従業員を対象に行った一斉検査で感染が判明しました。11月19日から3日間行われたこの一斉検査では324店舗695人が検査を受け8人の陽性が判明しました。23日には、そのほかクラスターが発生した市内の飲食店関連で岩国基地の日本人従業員1人の感染が確認され、麻里布地域関連の感染者は累計で69人となりました。またアメリカ軍岩国基地は軍関係者7人の感染が確認されたと発表しました。基地での感染は累計42人です。一方、全国知事会の会議が開かれ国が見直しを検討するGOTOキャンペーンについて議論を交わしました。村岡知事は「全国的に感染が増えていますのでGOTOの見直しの議論がありますけれども、エリアを限定してやっていくということも重要だと思います。」と話し、全国一律の対応では経済の停滞を招く恐れがあるとし感染状況を見ながらエリアごとにきめ細かく判断していくことが必要だと訴えました。知事会では取りまとめたGOTOトラベルなどの緊急提言を近く国に提出する予定です。
山口・新型コロナ 新たに9人確認
山口県などは新たに9人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。感染が確認されたのは岩国市で5人、下関市で2人、美祢市と宇部市でそれぞれ1人で、あわせて9人です。岩国市の5人のうち2人は2例のクラスターが発生した岩国市麻里布地域の飲食店従業員です。下関市の20代女性と80代女性は今月14日に神戸市で開かれた親族の結婚式に出席していました。美祢市の60代男性と宇部市の50代男性は同じ会社に勤めていて今月16日に宮崎市に出張したということです。これで、県内の感染者は累計350人となりました。また、アメリカ軍岩国基地でも新たに2人の感染が確認されています。
コロナ感染あらたに17人 レノファ山口の選手も
山口県は21日、新たに17人の新型コロナへの感染を発表しました。レノファ山口の選手1人も含まれています。あらたに感染が確認されたのは20代から60代までの男女17人でこのうち14人は岩国市です。2例のクラスターが発生した岩国市の麻里布地域では飲食店関係者など7人の感染があらたに確認され累計が65人となりました。クラスターが発生した岩国市医療センター医師会病院関連では医療従事者ら8人の感染が判明し累計が23人となりました。患者に感染者は出ていないということです。またレノファ山口は21日トップチームの選手1人の感染を公表しました。22日の試合については予定通り開催されるということです。県内の累計は341人となりました。