教えて先生!LIFE UP学園

の教えて先生!LIFE UP学園

教えて!「ボルボ・カー山口」「美筋ヨガ」

ボルボ・カー山口

てつお:こんにちは!LIFE UP学園 学級委員長 宮部てつおです。
    今回は、山口市にあるボルボ・カー山口にやってきました。
    ボルボ初のフル電動車について勉強します。

てつお:今回の先生は、ボルボ・カー山口の藤村さんです。
    先生!早速ですが、ボルボ初、フル電動車が登場したそうですね。

先生   :はい。こちらがC40 Rechargeです。ボルボ初のフル電動車になります。
てつお:エレガントで、重厚感もあって、かっこいいですね。

先生   :ありがとうございます。
      色々魅力があるんですけれども、とりあえず乗ってみませんか?
てつお:お!ありがとうございます。

早速、C40 Rechargeの魅力を知るために、試乗に出発です!

てつお:先生!やっぱり、加速すごいですね。電気自動車!
先生   :ありがとうございます。4.7秒で0から100kmまで加速します!
てつお:すごい!そんなパワフルなの!?
    あと気になるのが、アクセルを離すと、
    ちょっと強いエンジンブレーキみたいになるんですけど?

先生   :ワンペダルドライブと言いまして、アクセルだけで、
      止まるまでのドライブができるということで、
      ブレーキを踏むことがないんです。
      緊急の時だけ、ブレーキを踏んでいただくようなかたちになるかと思います。
てつお:ちょっとやってみようかな。おー!すげー、減速!
先生   :減速時に電気を回収して、また次の走りのための電気にするという、
      回生ブレーキですね。
てつお:すごい!無駄がない!

先生   :また、グーグルアシスタントが付いてますので、
      音声操作でナビの操作ができます。
      ぜひやってみていただければと思います。
てつお:ひょっとしてあれですか?あれ言っちゃっていいですか?
    OK Google!仁保の郷に行きたい!

先生   :ディスプレイも大きな縦長になりますので、進行方向も非常に見やすいです。
      また、メーターの方にも表示されます。
      運転手の目線があまりあちこちいかないように、
      前とメーターだけ見て運転できるように作ってあります。
てつお:かっこいい!運転しやすいし、これなら、どこでも行けますよ!みなさん!
    静かでパワフルで安定感もあって、これまで経験のしたことがない走りでした!
先生   :楽しんでいただいて良かったです。

てつお:ただ、高そうじゃないですか?ちょっと心配なんですけど。
先生   :シングルモーター仕様で、599万円なんですが、
      補助金や減税額など、合計90万以上の優遇制度があります。
      つまり車両価格は、500万円ほどでご購入いただけますよ。

てつお:思ってた以上に手の届きそうな価格ですね。
    でも気になるのは、ランニングコストですよ。
    燃費とかはどうなってるんですか?
先生   :ご家庭の深夜料金を利用しますと、
      1000km走るのに、2000円のコストで済みます。
      走り方にもよりますが、通常のガソリン車の燃費に換算すると、
      リッター85kmになります。

てつお:リッター85kmですか!?
    全体的にみてもコストパフォーマンス最高ですね!

またお出かけ時の充電の際も、電気スタンドが山口市内だけで、急速充電は10か所以上、
普通充電は20か所以上も設置してあるので、安心ですよ。

てつお:先生!昨年の全モデル電動化に続き、今回のフル電動車!
    ボルボの進化は続きますね!
先生   :今後も毎年電気自動車を販売し、2025年には、販売する車の40%を、
      そして2030年には、100%を電気自動車にする計画です。
てつお:今後も楽しみですね。

それでは今回のおさらいです。

●C40 Rechargeは、ボルボ初のフル電動車。
●世界最高水準の安全性とパワー、そして燃費の良さを兼ね備えている。
ということが良くわかりました。

てつお:最後に先生から一言お願いします。

先生   :今回ご紹介したC40 Rechargeの発売に合わせて、
      ボルボのスタッフは電動車について、様々な研修を受けています。
      電動車について詳しくアドバイスできますので、
      お気軽にご来店いただければと思います!!

◆ボルボ・カー山口
HP    :https://yamaguchi.vc-dealer.jp
電話      :083-927-3366
住所      :山口市大内矢田南1-1-8
営業時間:午前10時~午後6時
定休日   :水曜日

美筋ヨガ

藪 :こんにちは!LIFE UP学園の藪佑介です。
   つぎは、18日に山口市で開催されるヨガイベントについて勉強していきます。
   それではLet’s Study!

藪 :さあ、次の先生は、美筋ヨガ インストラクターの廣田さんです。
   よろしくお願いします。
先生:よろしくお願いします。
藪 :先生は、18日に開催されるヨガイベントの
   「骨格から整える 初心者向け 美筋ヨガ~make me happy~」で、
   レッスンを担当されるんですよね。
先生:はい。山口県では、初めてのヨガレッスンになるので、楽しみにしております。

藪 :先生!まず、今回のイベントの美筋ヨガっていうのは、いったいなんなんですか?
先生:美筋ヨガとは、普通のヨガとは少し違って、ほぐす、のばす、鍛えるの3Stepで、
   ボディメイクに特化した内容を行っていきます。
藪 :え?鍛えるって、なかなか普通のヨガでは聞かないですけど、
   それがやっぱ、ボディメイクには、必要なものなんですか?
先生:そうですね。普段の生活だと、やっぱり使いすぎてしまっている筋肉があるので、
   まずはそこをFirstStepで緩めていって、その後にのばして、
   で最後に使っていない筋肉をしっかり鍛えるというところで、
   骨格から整えていって、ボディメイクにつながります。
藪 :なるほど、正しく筋肉を整えることで、
   美しいボディラインを手にすることができるんですね。
先生:はい。そうです。
藪 :もうさっそくやってみたいんですけども、先生!
先生:はい。藪くんは、何か体のお悩みはありますか?肩こりとかですか?
藪 :おー。僕はですね。下半身。
   お尻だったり、足のむくみだったりが、すごく気になるんですけれども。
先生:わかりました。じゃあ今日は、下半身にフォーカスしてやっていきましょう!
   よろしくお願いします。
藪 :お願いします。

藪 :いやー。先生、ほんとに、もうほぐせたし、鍛えることも出来たし、
   もうほんとに体も心もスッキリとしました。
先生:ありがとうございました。

それでは、今回のおさらいです。
●美筋ヨガは「ほぐす・のばす・鍛える」の3Stepでボディメイクに特化した内容になっている。
ということがよくわかりました。