教えて先生!LIFE UP学園

の教えて先生!LIFE UP学園

教えて!「光洋金属防蝕」「海峡ゆめタワー」「スタジオセンス」

光洋金属防蝕

今日は、下松市にある光洋金属防蝕にやってきました。
こちらの会社、なんと東京オリンピックとも関わりがあるそうですよ。
それでは、Let‘s study!

てつお:今回の先生は、光洋金属防蝕の清見原さんです。よろしくお願いします。
    さっそくですが、こちらの会社「金属防蝕」ということで、
    金属が傷むのを防ぐっていうイメージなんですが、どんなことをされているんですか。

 先生:そうなんです。
    実は、金属防蝕というのは、金属の腐蝕を防ぐと書きまして、めっき屋です。

てつお:めっき!具体的に教えてください。

 先生:鉄というのは、放っておくと酸化して錆が出ます。
    その錆を防ぐために、金属の上に薄い被膜をかぶせます。
    そうすることによって錆を防いだり、ものを硬くしたり、
    装飾性を高めたりする技術なんです。
    実は、我が社でめっきしたチェーンを使った選手が
    東京五輪で金メダル・銀メダルを獲得したんです。

てつお:え!オリンピックって今年の夏行われたオリンピックですか。
    すごいじゃないですか~!

 先生:こんな田舎の小さなめっき屋がやったチェーンが、世界1位・2位ですよ。

てつお:ちょっと先生!そのめっき見たいです!

 先生:それではお見せしましょう。

実際に工場の中を見せていただきましょう。
こちらでは、1つ2センチほどのチェーンをめっきしていきますよ。

 先生:ああやって回りながらめっきするんですよ。重ならないように考えられています。

金属についた油や汚れを落として、ニッケルの薄い被膜をつけていきます。

 先生:全部で14工程の作業を経て出来上がります。

てつお:自転車のチェーンっていうと、つながったチェーンのイメージをしていたんですけど、
    チェーンの中でも1つ1つのちっちゃい部品なんですよね。

 先生:そうです。
    1つ1つの小さい部品に薄いめっきをかけて、錆びない・良く滑るチェーンが完成します。

てつお:すごい!それができるのは!?

 先生:光洋金属防蝕です!

ほかにも、大きな船のボイラーの部品などもめっきしているんです。

てつお:先生。今日初めてめっきをする部分を見たんですが、もう興奮しちゃいました。
    そして、勉強になりました。
    それでは、今回のおさらいです。

光洋金属防触は、
●大きいものから小さいものまで めっきの高い技術力
 ということがよくわかりました。

てつお:それでは、最後に先生からひとことお願いします。

 先生:めっきの技術というのは、ものづくりには必ず必要です。
    今後も、時代のニーズに応えて高品質な製品を追求していきます。

◆光洋金属防蝕
住所:下松市西豊井1387-10
電話:0833-41-4233

海峡ゆめタワー

続いて、関門海峡のランドマーク「海峡ゆめタワー」にやってきました。
海峡ゆめタワーの新たな魅力を勉強します。
それでは、Let’s Study!

今回紹介してくれるのは
海峡ゆめタワー アテンダント「御手洗 かな」さんです。

てつお:さっそくですが、海峡メッセ下関、25周年を迎えられたんですよね。
 先生:はい。平成8年7月に誕生しまして、こちらの海峡ゆめタワーも、
    今年でおかげさまで25周年を迎えることができました。
    3層からなる球状の展望室の最上階は、日本有数の143mを誇ります。
    この展望室からの景色は、もちろん楽しんでいただきたいんですが、
    今回、てつお委員長には、こちらのタブレットを使って新しい楽しみ方を
    学んでいただきたいと思います。
てつお:はい、このタブレットですか?
 先生:はい、こちらのこのタブレットの中にありますARガイドを使います。

海峡ゆめタワーでは、この春からARガイドを導入!
自分のスマートフォンにアプリをインストールして楽しめます。
また、AR用タブレット端末の貸出しも行っています。

「AR360°ビューイング」
・無料アプリ「Aspace」をスマートフォンにインストール
・AR用タブレットも貸出中(貸出料 1台500円)

ARを使って360度のパノラマを楽しめる展望室30階に行ってみます。

てつお:すごい!引き続きここはね、水族館みたいになっているんですけど、
     外に向けると施設の名前なんかも出てくるんですよね。
     ゆめたんが泳いでます!

 先生:瀬戸内海、関門海峡、巌流島、九州の連山、そして響灘を見ることができます。
    今日は晴れていて、昼間の景色もすごくきれいなんですけれども、
    夜景もとてもきれいなんですよ。

ということで、夕日や夜景も堪能してきました。
沈む夕日を見ながら物思いに耽るてつお委員長。
色々委員長としての悩みも多いのでしょうか。

夜景やゆめタワーのライトアップも堪能できます。

現在、特別に再入場ができます。
昼間の景色を楽しんだ後、日没に再入場すれば夜景も堪能できます。
もちろん、タワーのライトアップも見どころですね。
※11月30日まで当日に限り再入場可能

 先生:てつお委員長、実はまだまだ先があるんですよ。
てつお:お!まだあるんですか。
 先生:はい。秘密の階段を上がって行きましょう。
てつお:秘密の階段~!?

安全装備で向かうのは、高さ153メートルの屋上です。
普段は入ることのできない屋上に上がれる「てっぺんツアー」を開催!
特別な風景を楽しめますよ。

てつお:よいしょ。よいしょ。よいしょ。わ~すご~い!
もう、360度ガラスなしで、下関の風を感じてます!
いや、ほんとに素晴らしい景色。感動です。

『海峡ゆめタワー25周年イベント・てっぺんツアー』
10月10日(日)・17日(日)・24日(日)開催
参加料:1,000円 予約受付中
※強風や雨天の場合は中止となります。詳しくはHPをご確認ください。

また、25周年企画 最後を飾るのは「海峡ゆめ花火」。
ただいま、クラウドファンディング参加者を募集中です。
みんなで花火を打ち上げましょう!

『海峡メッセ下関オープン25周年記念事業「海峡ゆめ花火」クラウドファンディング企画』
クラウドファンディング募集期間 10月15日(金) 午後3時30分まで。
目標金額30万円、海峡ゆめ花火  11月28日(日) 実施予定。
詳しくはHPをご確認ください。
HP:http://www.yumetower.jp/

今回のおさらいです。

『25周年を迎えた海峡メッセ下関、海峡ゆめタワー』
・新たな楽しみ方はARガイド
・再入場で昼も夜も景色を満喫
・25周年イベントで屋上からの特別な風景を楽しめる
ということがよくわかりました。

てつお:では、最後に先生からひとことお願いします。
 先生:はい。海峡ゆめタワーでは、25周年を記念して、様々なイベントを予定しております。
    普段とは違った海峡ゆめタワーの魅力を皆様にお楽しみいただければと思います。
    皆様のお越しを心よりお待ちしております。
てつお:先生、今日はどうもありがとうございました。
 先生:ありがとうございました。

◆海峡ゆめタワー
  住所:下関市豊前田町3丁目3-1
営業時間:午前9時30分~午後9時30分(最終入場 午後9時)
 入場料:大人600円 小中学生・高校生・65歳以上300円
※詳しくはホームページをご確認ください。
HP:http://www.yumetower.jp/

スタジオセンス

山口市の地球温暖化対策への取り組み「クールチョイス」についてご紹介します。
クールチョイスとは、地球温暖化の原因の一つとされている二酸化炭素の排出を削減するため、
市民一人一人の二酸化炭素を減らす買い替え・サービスの利用・ライフスタイルの選択を
促進するものです。
山口市ではオリジナルキャラクター「選ぶー」を中心に取り組みを進めています。

今回はクールチョイスに取り組んでいる企業、スタジオセンスにやって来ました。
てつお委員長ノリノリです(クールチョイスのCを表現しています)

まずはスタジオセンスについて山本社長にお話を伺いました。
スタジオセンスは山口市を中心に自然素材にこだわった住宅をつくっている工務店で、
クールチョイスにも取り組んでいます。

スタジオセンスが取り組むクールチョイスに地産地消があります。
住宅には山口県の木材を使い、「カフェドセンス」というカフェ運営も行っています。
このおしゃれなカフェはスタジオセンスが運営しているんですね!

今回はカフェドセンスのメニューの中から地元野菜を使用したランチの試食をさせて頂きました。
季節のランチボウルセットです。

こちらは木曜日限定のセットで、全て自家製の植物性の素材を使っています。
上にのっているのはお肉に見えますが、実は豆腐ミートで豆腐から作られているんです。

早速てつお委員長に食べてもらいましょう!
いただきまーす!

植物性だけで作られているとのことですが、食べ応えはどうでしょうか?

てつお:「美味しい!食べ応えもありますし、豆腐ミートも全く違和感がないです!」

とても美味しいみたいです!
地産地消をしつつ美味しい料理を食べられるのは最高ですね。
金・土・日曜日は別のランチプレートが楽しめるので、週末にも是非行ってみたいですね。

その他カフェドセンスでは、
地元野菜や環境に優しい商品、ペレットストーブの設置・販売にも対応してくれます。

ペレットストーブとは
山の不要な木を利用したペレットという粒を燃料としており、環境にも優しい暖房器具です。
煙や灰もあまり出ないので住宅の密集地でも安心して使えるそうです。
これからの季節、必需品の暖房器具。
エコな暖房器具を使用することも一つのクールチョイスになりますね。

カフェドセンスでは地産地消に力を入れたランチや環境に優しい商品を販売しているので
気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか!

【お問い合わせ】
◆カフェドセンス
  住所:山口市大内御堀6丁目4-15
  電話:080-5628-0831
営業時間:木曜日(午前11時~午後2時30分)
金~日曜日(午前11時~午後4時)
『スタジオセンス』⇒検索