教えて先生!LIFE UP学園

の教えて先生!LIFE UP学園

教えて! 「プランハウス」「STORES(ストアーズ)」

プランハウス

今回は、下関市長府にやってきました。
現在建設中のステキなマンションについて勉強します!
Let‘s study!


                      クエストコート長府紺屋町ガーデンテラス

 てつお:今回の先生は、プランハウスの井上さんです。
     建設中のマンションについて教えていただけますか?
井上先生:クエストコート長府紺屋町ガーデンテラスという分譲マンションです。
     全戸南向き、46戸の6階建てで、来年5月の完成、7月の入居に向けて、
     現在建設を進めています。
     ここは長府の静かな文教地区で、人気のエリアです。
     近くに商店街や学校、病院、公園など、いろいろな施設があって便利ですよ。
     城下町長府の旧跡や関門エリアなど観光地にも近いんです!
 てつお:立地も良くて生活しやすそうですね。マンションの間取りも気になります!

ということで、モデルルームに案内していただきました。

 てつお:リビングダイニング!広いし、おしゃれですね。
井上先生:ありがとうございます。
     2LDKから4LDKまで、ライフスタイルに合わせてご用意しております。
     こちらは、4LDKタイプのお部屋です。
 てつお:キッチンからもリビングが見渡せて、家族との会話も弾みそうですね。

 てつお:こちらのコーナーは書斎コーナーですか?
井上先生:実は、扉が閉められるようになっていて、お部屋になります!
 てつお:すごい!コーナーかと思いきや、お部屋にも!?
     仕事に集中したい時などに便利ですね、この扉。

キッチンからの導線で、洗面台やお風呂などの水回りのスペースにつながっていて、
その先は、8畳の寝室です。
他にも、子供部屋にピッタリな5畳の部屋に、ウォークスルークローゼット、
そして、クローゼットを抜ければリビングへとつながっています。

井上先生:こちらもおすすめなので、ぜひどうぞ。
 てつお:バルコニーも広いですね。
井上先生:1階のお部屋だと、専用の庭付きリビングテラスがあるので、
     ホームパーティーなど、お家時間を楽しむことができます。
 てつお:すごいじゃないですか。
     バルコニーでテント張ってキャンプ気分。
     趣味の時間を楽しむ方にもぴったりですね。


                       ※イメージ図 1F専用庭付きリビングテラス

マンションは、抗菌・抗ウイルス仕様で、安心・清潔に生活できます。
また、光インターネットや駐車場も完備。マンション管理はプロが行うので安心です。

井上先生:クエストコート長府紺屋町ガーデンテラスは、来年7月に入居予定です。
     一階は専用庭が付き、上層階からはより落ち着いた町並みを眺望できます。
     現在、資料請求やモデルルームの見学予約を受け付けておりますので、
     ぜひ、お問合せください。
     お待ちしております!

◆クエストコート長府紺屋町 モデルルーム
  住所:下関市武久町1丁目1-7
  電話:0120-990-592
受付時間:午前10時~午後6時
 定休日:水曜日
※ご予約いただければ随時ご案内させていただきます。お気軽にお越し下さい。
『プランハウス』⇒検索

STORES(ストアーズ)

続いて紹介するのは、お店のデジタル化をまるっと支援するサービス
STORES(ストアーズ)です。

今回で三回目の紹介となるSTORESとは、
無料で簡単にネットショップができるSTORESと、
お店のキャッシュレス決済ができるSTORES決済、
あとはお店の来店予約ができるSTORES予約など
お店のデジタル化を支援する複数のサービスを展開している会社です。

お店の経営者にはぴったりのサービスで、今回は萩市のお店を取材しました。
お邪魔したのは、萩焼などの陶器やガラスの器を中心に取り扱うJIBITAさんです。

店内にはオーナー夫妻が全国から集めたこだわりの逸品が並んでいます。
この魅力的な商品が、お店に行かなくてもネットショップで購入することができます。

オーナーの熊谷さんは、地方の人口減少なんかを考えると、
今後はネットショップでの売り上げを上げていくことっていうのが必須だなと思い、
STORESを5年前から利用し始めました。

他社のサービスと比べて、STORESが一番使い易かったとのこと。
直感的に操作できる点も魅力だと言います。

サイト作りに関してはお客さんの意見も聞きながら、
買い物しやすいサイトになるように日々試行錯誤しているとのことです。

ネットショップの売り上げは順調に伸びて、海外からの注文も増えているそうです。
国や好みも違う様々なお客さんがいるので、
STORESの顧客管理機能のお陰で事務処理的にも簡単だそうです。

お店に来て直接商品を見て選ぶも良し、
ネットショップで様々な商品から選ぶのも良しということで
県内外のお客さんとビジネスができるSTORESは大変便利なようです。

最後にSTORESのポイントをおさらいです。
1) STORESは複数のサービスがありお店のデジタル化をまるっと支援
2)誰でも無料で簡単におしゃれなネットショップが作れる
3)スマホでもお手軽に操作できる

ネットショップを実際に始めると、よくわからないなってことがあれば、
STORESに電話でもメールでもいつでも相談できるので
安心してネットショップ始めてみてください。