教えて先生!LIFE UP学園

の教えて先生!LIFE UP学園

教えて! 「ジューケン」「大丸下関店」「nanaco」

ジューケン

今回は「ジューケン」さんからすごーいおうちがあると聞いてやってきました。

いったいどんなお家なんでしょうか?
それではLet‘s Study!

てつお:先生!こちらがすごーいおうちなんですか?
先生 :当社では、お客様と一から打合せをするいうスタイルでやっております。
    こちらのお家にもお客様の要望がギュッと詰まっております。

てつお:先生。玄関入って、すごい広いリビングですね。
先生 :こちらのリビングは、30畳あります。
てつお:30畳!?

てつお:この印象的な柱はなんですか?
先生 :こちらは、スライスストーンタイルと言いまして、
石をスライスしてそれを貼り合わせたものなんです。
てつお:え?これ素材は石なんですか?
先生 :はい。

てつお:そしてやっぱり開放的な空間ですよ。気持ちいいですね。

他にもこだわりが!
こちら!洗面所なんですが、とっても広い!

さらに隣の部屋がそのままウォークインクローゼットになっているんです。

先生 :さらにもうひとつですね。こだわりのポイントがあるんですね。
    てつお委員長、家に入るときに何か気になったことはありませんか?
てつお:わかりました。玄関が2つあったんですよ。

先生 :大正解です。なぜでしょう?
てつお:なぜでしょう?なぜでしょう。2世帯住宅だから?
先生 :実はですね。もう一つの玄関から入るセカンドリビングがあるんですね。
    旦那さんのお友達とかが来られた時の出入りをできるようにしているんです。
てつお:えー。すごーい。

今回のおさらい
「ジューケン」では、お客様の要望をしっかり取り入れた「注文住宅」のスタイルを大切にしている

「ジューケン」では月に1、2回のペースで「見学会」を行っております。
ホームページの方に情報をアップしておりますので、ぜひご覧になってみてください。

◆株式会社ジューケン
 住所:田布施町下田布施916-3
 電話:0820-25-3088
 営業時間:午前9時~午後5時(水曜日定休)
 HP:https://jyuken1101.co.jp/

大丸下関店

こんにちは!
Life Up学園の藪佑介です。
今回は、大丸下関店にやってきました。
さて2月といえばやっぱりバレンタインデーですよね。
今年は何個チョコレートもらえるかな?それではLet’s Study!
バレンタインデーキッス♪

大丸下関店・地下食品売り場で紹介してくれるのは
大丸下関店のグルメ王子こと山川太央さんです。

藪 :先生!もうすぐバレンタインデーですけども、
こちらにはどういったお店があるんですか?
先生:こちら大丸下関店の地下食品売り場では、
   人気のゴディバだったり、あとはモロゾフ、ゴンチャロフなど
   多様な洋菓子ブランドを取り揃えておりまして、
   今の時期はバレンタインデーのショコラ特集というのをやっておりますね。

藪 :普段、バレンタインデーはもらう側なので、
   他にどういったチョコレートがあるかなぁってすごく楽しみです!
先生:いや~!うらやましいですね。
   今回はですね、そんな藪くんにですね、
   いろいろなショコラがあるんですよってのを紹介させていただきたいと思いますので、
   どうぞよろしくお願い致します。
藪 :よろしくお願いします。

まず最初にやってきたお店は、世界中で愛されている高級チョコレートのブランド「ゴディバ」。

藪 :先生、チョコレートと言えばやっぱりゴディバなんですね。
先生:そうですね!鉄板のブランドでございますね。
   今回、特におすすめしたいのが、こちらですね!
   ときめく心 ハートセレクションという商品でございます。
藪 :かわいい~!

先生:こちらですね、話題のルビーチョコレートを使用したものですとか、
   ヒマラヤのピンクソルトを使用した珍しいフレーバーも入ってまして、
   今年限定のセレクションになっておりますね。

『ときめく心 ハート セレクション(6粒入)』3,240円

藪 :食べてみたい!
先生:はい、といきたいところですけれども、
   他にもご紹介したいブランドがもう一個ございますので、
   そちらをお付き合いいただいてからご試食いただきたいと思います。
藪 :王子。じらしますね~
先生:申し訳ございません。

続いてやってきたのは、神戸発祥の高級チョコレートの老舗「ゴンチャロフ」。

先生:今回そのゴンチャロフ一押しの商品がこちらです。
藪 :え~!何ですかこれ?これはポーチ?
先生:そうなんですね。と思いきやですね、こちら実は開けると
   かわいらしいチョコレートが入ってまして
藪 :入ってた~!
   ネコちゃんがかわいいやつ~。
先生:ネコがデザインされたものでございまして、このポーチもセットで販売している
   ちょっと珍しいものになるんですね。
藪 :なるほど~。

『アンジュジュ F 1,100円(税込)』

藪君おまちかね!チョコレートの試食を別室でいただきます!

藪 :かわいいハートのチョコレートを頂きたいと思います。
   ビスケット生地の入ったサックサクのストロベリー味のチョコレートがあるんですけども、
   このまろやか~なホワイトチョコから甘酸っぱいチョコレート、
   この2段のかまえがめちゃくちゃいいですね~!

藪 :先生!どちらのチョコレートもとってもおしいかったです。
先生:ありがとうございます!
藪 :バレンタインが待ち遠しくなりました。

今回のおさらいです。
・大丸下関店では、
バレンタインデーに向けたチョコレート特集を開催中!ということがよくわかりました。

それでは最後に先生から一言お願いします。

先生:はい。こちら大丸下関店では、この地下の食品売り場以外にも
   6階の地域貢献リボンホールで、
   「ショコラプロムナード バレンタイン」の特設イベントを開催いたしております。
   今回53ブランド中17ブランドが初出店ということになっておりまして、
   毎度ご好評いただいております、あの北海道の「ロイズ」も出店しておりますので、
   ぜひ皆様お越しくださいませ。

藪 :はい。先生、今日はありがとうございました。

『ショコラプロムナード』
大丸下関店 6階 地域貢献リボンホール
2月14日(月)まで開催  ※最終日は午後6時閉場

◆大丸下関店
電話:083-232-1111
住所:下関市竹崎町4-4-10
HP:https://www.daimaru.co.jp/shimonoseki/

nanaco

続いては電子マネー「nanaco」について勉強しましょう。

何やら便利に進化したということで、
セブンイレブン小郡黄金町店 店長の佐々木さんに教えて頂きました。

その進化とは、昨年10月よりApple Payに対応したことで
iPhoneやApple Watchで簡単に決済ができるようになったことです。
お財布からカードを取り出すことなく簡単にお買い物ができ、
Face IDやTouch ID認証などでより安全・安心に利用することができます。

今まで使用していたカードは簡単に取り込んで引き継ぎができますし、
対象のクレジットカードであればいつでもチャージが可能です。
残高の確認もでき、
たまったポイントはnanacoアプリですぐに電子マネーに交換することもできます。
ますます便利になりましたね。

せっかくなので買い物をして実際に支払いを試してみることに!
てつお委員長が欲しい商品を選んでいきます。
おにぎりやパンなどの軽食から、スイーツ、生活雑貨まで、たくさんの商品が並んでいます。

悩みながらも買うものを決めたてつお委員長。実際にiPhoneを使って支払ってみましょう。

支払い方法は簡単です。
まずはレジのnanacoボタンをタッチ。
その後、iPhoneのサイドボタンやホームボタンをダブルクリックして、
カードリーダーにかざすだけ!
これだけで支払いが完了します。とてもスマート!

どんどん便利に進化する電子マネー「nanaco」。
iPhoneやApple Watchユーザーの皆さんは是非取り入れてみて下さいね。
便利でよりスマートな買い物体験ができますよ!

【お問い合わせ】