の教えて先生!LIFE UP学園
教えて!「東建コーポレーション」「くら寿司」
東建コーポレーション
てつお:こんにちは。LIFE UP学園 学級委員長、宮部てつおです。
今回は、宇部市にある新築アパートにやってきました。
東建コーポレーション下関支店のおすすめのお部屋を勉強します!
それでは、Let’s study!
今回の先生
東建コーポレーション 下関支店
中村 和輝 さん
てつお:先生、まずは、東建コーポレーションさんについて教えてください。
先生 :はい。東建コーポレーションは、アパート・賃貸マンションの建築を通して、
土地の有効活用を提案しています。
また、ホームメイトというお部屋探しの専門店も全国で展開しております。
物件の建築のみならず、入居者募集から建物の管理まで、
あらゆるサービスを一貫して行っている会社です。
てつお:なるほど。そして、こちらのお部屋は、東建コーポレーションさんが
管理しているお部屋なんですか?
先生 :はい。こちらはおすすめの、COSTA妻崎となります。
妻崎駅から徒歩13分にある、今年2月に完成したばかりの新築物件となります。
COSTA妻崎
妻崎駅から徒歩13分
1LDK 新築物件
先生 :お部屋の間取りは、1LDKとなります。
てつお:うん。1LDK、十分な広さがありますし、窓も大きいので、
お部屋とっても明るいですよね。
先生 :はい。ありがとうございます。
この「COSTA妻崎」は、
当社オリジナルの構造体「高耐震木造ツーバイフォー工法」により、
数百年に一度程度発生するとされる地震の1.25倍の力に対して、
倒壊・崩壊などしない「耐震等級2」相当の耐震性を有しています。
てつお:地震に強いアパート!それは、安心、安全ですね。
その他に特徴ってありますか。
先生 :はい。こちらは、1階、2階のそれぞれの住まいの玄関を1階部分に配置することにより、
2階のお部屋についても共用の廊下や階段を通ることなく、
1階から直接入ることができる設計になっています。
てつお:たしかに。このお部屋、2階にありますけど、
独立した階段を上ってきて、戸建て感がありました。
先生 :はい。
てつお:先生、その他にもポイントってありますか?
先生 :はい。こちらにあるインナーテラスになります。
てつお:インナーテラス!わお!あ、こういうこと!?
先生 :そうですね。
てつお:なるほど~。
先生 :こちら、生活スタイルに合わせて様々な空間にカスタマイズしていただけます。
ベランダと違って、外に面してないので、例えば花粉であったりとか、
PM2.5であったりとか、そういったものを防げるような、
設計・仕様になっております。
てつお:なるほど~。なので、部屋干ししても、そっかそっか、花粉症の方にも安心してね。
あとは、セキュリティー面でも安心ですね。
先生 :そうですね。
先生 :キッチンは使い勝手の良い2口コンロのシステムキッチンで、
開き戸や引き出しもゆっくり閉まるソフトクローズ機能がついています。
浴室には温風で洗濯物を乾かすことができる浴室暖房乾燥機つきです。
さらに、インターネット使用料無料や宅配ボックスなど、
便利な設備やサービスが満載となっています。
キッチン
浴室
宅配ボックス
てつお:それでは、最後に先生からひとことお願いします。
先生 :はい。東建コーポレーションでは、4月30日までの期間限定で
「2つの割引サービス」を行っております。
期間中にホームメイト直営店でキャンペーン対象物件をご契約されますと、
仲介手数料無料に加えて、家賃が最大で12か月間半額となります。
おすすめ物件をたくさんご用意しておりますので、お部屋探しは、
「東建コーポレーション下関支店のホームメイト」にお任せください。
また、土地の有効活用や節税対策で、アパート・賃貸マンション経営を
お考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
てつお:はい。今日はどうもありがとうございました。
先生 :ありがとうございました。
◆東建コーポレーション 下関支店 ホームメイト
電話 :083-263-1777
住所 :下関市一の宮住吉3-6-45
営業時間:午前10時~午後6時30分(時間外予約はご相談ください)
定休日 :水曜日
くら寿司
続いては、山口市にある、くら寿司 山口店にやってきました。
地元の魚、旬の魚がおいしいお寿司で楽しめるそうですよ。
それでは、Let’s study!
今回の先生
くら寿司 小山 祐一郎 さん
てつお:先生、今回は、くら寿司のどんなことを教えていただけるんでしょうか?
先生 :はい。今日はですね、地元の旬の地魚をお楽しみいただける取り組みについて
ご紹介したいと思います。
この取り組みなんですけれども、全国を33のブロックに分けまして、
各地域で水揚げされた地魚を使ったメニューを、各地域の店舗で、
週替わり・数量限定で販売しております。
各地の漁業関係者様との連携を強化することで、
おいしい地魚を手軽にお楽しみいただける仕組みを完成させました。
てつお:え、すごい!ということは、ここ、山口でも、
この地域でしか食べることができない旬のお魚いただけるっていうことですか?
先生 :そうなんです。毎週、どの魚が水揚げされるかっていうのはわからないので、
1週間ごとに違った地魚をお楽しみいただけると。
ちなみに今回はですね、こちらの、山口の地魚、真あじと、
れんこだいのお寿司をご用意いたしました。
萩・下関・長門 真あじ 240円
先生 :あじの旬は、春から初夏なんですけれども、こちらの真あじは、
対馬暖流の海域で獲れたものなんですが、
対馬暖流はエサも豊富な好漁場で脂乗りが良いんですよ。
山口産 れんこだい 湯引き 240円
先生 :れんこだいは、春に代表される旬の魚なんですが、
萩から下関沖で獲れたものなんですね。
こちらを漁獲し、すぐ加工することで、
高鮮度だからこその旨さを感じていただけます。
独自の湯引き加工を施していますので、皮目の旨みが楽しめて、
見た目の色合いもきれいなお寿司なんです。
ぜひ、召し上がってください。
てつお:はい。では、さっそく。真アジから。すごいおっきいですよね。ほんとに!
では、いただきま~す。
うん!もう、身が!!ぷりっぷり。新鮮さが伝わる!
先生 :ありがとうございます。
てつお:噛めば噛むほどしこしことした食感で、これもうフレッシュさが伝わりますよ。
そしてやっぱり、脂乗ってますね。おいしい!
てつお:続いて、れんこだい!では。う~ん!身がぷりっぷり。
そして、タイってすごい淡白なイメージあるんですけど、
皮があるから脂も乗ってて旨みもある!
そして、皮の食感がね、またね、ブリブリしておいしい!
てつお:先生、旬の魚、地元の魚、とってもおいしかったです。
先生 :ありがとうございます。
さらに、4月14日までは、
「極上いくらと熟成 桜鯛フェア」も開催しております。
味付いくらは、鮮度の良いいくらを厳選し、
くら寿司特製の醤油ベースのタレに漬け込み、濃厚なコクが楽しめます。
フェアの期間中、お得な価格の2貫115円で販売いたします。
味付いくら 115円
※店舗により価格が異なる場合があります
てつお:では、いくら。いただきます。
いくらが!口の中で!プッチンプッチン弾けてますよ!
弾けた後の濃厚ないくらの旨み、おいし~い!
先生 :熟成 桜鯛は、脂の乗りが良く、程良い弾力がある食感が魅力でして、
この時期にしか食べられない旬の味覚を、さらに熟成させることで、
旨みを引き出しました。
熟成 桜鯛 230円
※店舗により価格が異なる場合があります
てつお:では、桜鯛いただきま~す。
てつお:うん。おいしい!タイってほんとに、シンプルな味じゃないですか。
先生 :そうですね。
てつお:旨みが…なぜ???
先生 :これ、熟成させてるんですよね。もともと、この桜鯛自体が今が旬で。
やっぱり産卵期前の一番脂を蓄えた時期なので、
脂乗りすごくいいんですけれども、さらにそこからちょっと熟成を、
弊社独自の熟成加工を施しているので、より旨みが感じられると思います。
てつお:いや~、これ、みんな食べてほしい。旨みと甘みも感じますよね。
先生 :そうですね。
てつお:食べて!!ふふふふ。
先生 :天然桜鯛湯引きは、特に旨みが詰まっている皮目を
おいしく召し上がっていただくために、湯引き加工しています。
天然の桜鯛ならではの強い旨みをお楽しみいただければと思います。
天然桜鯛 湯引き(一貫) 115円
※店舗により価格が異なる場合があります
てつお:先生、春ならではのお寿司も楽しみたいですね。
先生 :そうですね。
今回のおさらい
●地元の旬の魚を楽しめる
●4月14日まで
「極上いくらと熟成桜鯛フェア」を開催中
てつお:それでは、最後に先生からひとことお願いします。
先生 :はい。くら寿司では、地魚地食の取り組みをはじめ、
4月14日までは「極上いくらと熟成桜鯛フェア」を開催しております。
新鮮かつ希少な国産天然魚をリーズナブルな価格でご提供いたします。
ぜひこの機会に、地元の魚、旬の魚を味わってみてください!
皆様のご来店をお待ちしております。
てつお:はい。今日はどうもありがとうございました。
先生 :ありがとうございました。
◆くら寿司 山口店
電話 :083-933-6610
住所 :山口市吉敷下東4-18-22
営業時間:午前11時~午後11時
※ご入店は閉店の30分前までにお願いいたします。